クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

タグ:世界パスタデー

先日10月25日は世界パスタデーだったそうで(何それ)Twitterでいろんなパスタの画像が投稿される中串刺しスパゲティやってみたってのもよく見ました。串刺しスパゲティは私も以前からお弁当の時によくやるのですが前川さなえ@puninpu串刺しスパゲティ、お弁当に。 http://t. ... 続きを読む
先日10月25日は世界パスタデーだったそうで(何それ)
Twitterでいろんなパスタの画像が投稿される中
串刺しスパゲティやってみたってのもよく見ました。

串刺しスパゲティは私も以前から
お弁当の時によくやるのですが


(↑3年前の運動会弁当より)


こんな風にウインナーに乾燥スパゲティを刺して


そのまま茹でます。



パスタがバラバラにならずに便利なのです。



でも他の方のやってみたツイートを見てると

・ウインナーに刺してある部分が固茹でになる
・茹で汁がウインナーの油が浮いてイヤ
・よく考えたらこんなにウインナーいらない


などの声が上がってました。

でもこれらはそんなにデメリットにはならないと思うんですよ!

まずウインナーに刺してある部分、
確かに火が通りにくいので刺してすぐ茹でると
ウインナーの中のパスタだけ固かったりするんですが
これはパスタを刺した後しばらく置くことで解決できます。

例えばお弁当に入れるなら前日の夜に刺しておくと
ウインナ自体の水分をパスタが吸ってやらかくなります。
ただしその分ちぎれやすくなるので鍋に入れる時は慎重に!


茹で汁には、どうしても油、浮いてしまいますね。
でもいいこともあるんですよ。
麺を茹でる時に、湯に油が加わっていると
吹きこぼれしにくくなるんです!
タモリ倶楽部でやってました。
タモリ倶楽部ではそうめんで検証してたけど
パスタも同様です。
なんか麺から出る、えっと、なんらかの成分が
油と混ざると?なんかすごい、泡立ちにくくなって
吹きこぼれないって科学的に説明してました。
逆転の発想で、先にオリーブオイルをお湯に入れておくと
ウインナーの油が気にならないかもしれません。

「そんなにウインナーいっぱい食べられない」
に関しては、ウインナーちっちゃく切るなりして
調整すればいいんじゃないかな。

(最後いきなりなげやりになってしまった)