今年も義父が世話している家庭菜園でさつまいもがたくさんできました!あまりにたくさんあるのでオットが「干しいも作ってみようかな」と言い出しました。大きめの芋をレンジで蒸かしてちょっと厚めにスライス。晴れの日が続くのを天気予報で確認して5日ほど天日で干します。 ...
続きを読む
今年も義父が世話している家庭菜園で
さつまいもがたくさんできました!

あまりにたくさんあるので
オットが「干しいも作ってみようかな」と
言い出しました。
大きめの芋をレンジで蒸かして

ちょっと厚めにスライス。
晴れの日が続くのを天気予報で確認して
5日ほど天日で干します。

夜は夜露がつくので室内に入れましょう。
そして完成した干しいもがこちらになります。

市販の干しいもって、糖分が粉吹いたみたいになってたり
もうちょっとしっとりしてるものですが、
おとうさん作の干しいもは…

ものっすごくかたい!(笑)
たまにやわらかいのもある(それも不安だけども!)
オットが作るものあるあるで
「初めてで手探りなのに大量に作る」というのがあって
食べ切れるのかなと心配になりましたが
子どもたちはかたいかたいと言いながらも
次々手を伸ばして食べていたので
味はおいしいみたいです。
本人は「もっと甘みが凝縮されると思った」と言ってますが
今度はレンジじゃなくちゃんとした蒸し器か
グリルを使ってじっくり火を通してみてはどうかな?
また作るかどうかはわかんないけど。

大学芋もおいしいよ〜
ーーー
レタスクラブニュースのこの記事が役立つぜ!

毎年「うれし困り」のいただきものに備えよ!
さつまいも&りんご大量消費レシピ
ーーー
メインブログもどうぞ!

VRをプレイする側とそれを見てる側
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
さつまいもがたくさんできました!

あまりにたくさんあるので
オットが「干しいも作ってみようかな」と
言い出しました。
大きめの芋をレンジで蒸かして

ちょっと厚めにスライス。
晴れの日が続くのを天気予報で確認して
5日ほど天日で干します。

夜は夜露がつくので室内に入れましょう。
そして完成した干しいもがこちらになります。

市販の干しいもって、糖分が粉吹いたみたいになってたり
もうちょっとしっとりしてるものですが、
おとうさん作の干しいもは…

ものっすごくかたい!(笑)
たまにやわらかいのもある(それも不安だけども!)
オットが作るものあるあるで
「初めてで手探りなのに大量に作る」というのがあって
食べ切れるのかなと心配になりましたが
子どもたちはかたいかたいと言いながらも
次々手を伸ばして食べていたので
味はおいしいみたいです。
本人は「もっと甘みが凝縮されると思った」と言ってますが
今度はレンジじゃなくちゃんとした蒸し器か
グリルを使ってじっくり火を通してみてはどうかな?
また作るかどうかはわかんないけど。

大学芋もおいしいよ〜
ーーー
レタスクラブニュースのこの記事が役立つぜ!

毎年「うれし困り」のいただきものに備えよ!
さつまいも&りんご大量消費レシピ
ーーー
メインブログもどうぞ!

VRをプレイする側とそれを見てる側
ーーー
こちらもよろしくお願いします!