クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

カテゴリ: 料理

先日誕生日だったいっくんの夕食のリクエストは「(おうちで)ステーキ!」。「ポテトもつけてほしい!」ではちょっと気分がアガるハリケーンポテトを作りましょう。取り出したりますこちらのお道具。100均で買えます。これを丸のままのおじゃがさんにぶっ刺して…ハンドルを ... 続きを読む
先日誕生日だったいっくんの
夕食のリクエストは
「(おうちで)ステーキ!」。

「ポテトもつけてほしい!」

ではちょっと気分がアガる
ハリケーンポテトを作りましょう。

IMG_20180918_172928

取り出したりますこちらのお道具。

100均で買えます。


これを丸のままのおじゃがさんにぶっ刺して…

IMG_20180918_172901


ハンドルをくるくる回していくと


IMG_20180918_173001



くるくるくる…



IMG_20180918_173513



こうやってらせん状のおじゃがさんになります!

IMG_20180918_173322


これを串に刺して油で揚げるもよしですが、
今回はオイルと塩をまぶしてオーブンで焼きました。

IMG_20180918_181150


ポテチとフライドポテトの中間くらいの食感でおいしいです。

これだけで子どものテンションが上がるので
ここぞという時に作ります^^

公開中のレタスクラブニュースのレタス隊記事おかあさんリアルさを本気で追及!フルーツサンドでキャンプ場を再現してみた楽しく作りました〜こちらで作ったフルーツサンド記事内で説明していますが、カットした食パンの耳がたくさん余ってしまいました。お山にも使ったので ... 続きを読む
公開中のレタスクラブニュースのレタス隊記事


901246_615


おかあさんリアルさを本気で追及!
フルーツサンドでキャンプ場を再現してみた

楽しく作りました〜

IMG_20180728_172057

IMG_20180728_182234

IMG_20180728_180851



こちらで作ったフルーツサンド
記事内で説明していますが、
カットした食パンの耳がたくさん余ってしまいました。

IMG_20180728_182419


お山にも使ったのですが(裏側むき出し)
まだいっぱい余ってる。


そんな時はパン耳のフレンチトーストを作ります。

深さのある容器に、パンの耳を立てて
フチにそわせつつ詰め込んでいきます。

1808101


ここに牛乳、卵、砂糖などで卵液を作って
ひたひたになるくらいまで注ぎます。

一晩冷蔵庫に寝かせておくと
パン耳が卵液を吸ってもっとみっちりギュウギュウになります。

それをフライパンにひっくり返して焼くと

IMG_20180729_121422


パン耳が合体してフレンチトーストに!

これはココット皿を使っています。



IMG_20180729_122301


こっちはタッパーみたいな保存容器で。

なんでもいいけど冷蔵庫に入れる時
ココット皿とかならラップしないといけないので
フタ付きの保存容器の方が楽かな?

じっくり卵液を染み込ませているので
中までしっとりやわらかくておいしいです!

朝ドラ『半分、青い。』、毎朝観てます。ドラマ内で出てきた、主人公の実家である食堂で出されたカツ丼がおいしそうでインスタ映えしそうな一品だったんですよ。公式サイトにてレシピも公開されているので作ってみました!食べたいと言ったのは子ども達なので黒胡椒を省いた ... 続きを読む
朝ドラ『半分、青い。』、毎朝観てます。

ドラマ内で出てきた、主人公の実家である
食堂で出されたカツ丼がおいしそうで
インスタ映えしそうな一品だったんですよ。

公式サイトにてレシピも公開されているので
作ってみました!

食べたいと言ったのは子ども達なので
黒胡椒を省いたり三つ葉をネギにしたり
若干アレンジをしています。

一番のポイントはメレンゲ作り!
IMG_20180805_182245

えっカツ丼にメレンゲ?!
どんな味!?とドラマを観てて思ったので
食べてみたかったんですよね〜。


IMG_20180805_182250

卵は2個使い、卵黄はそれぞれ分けておきます。


IMG_20180805_182353

鍋にだし汁を作って醤油等で味付けして…


IMG_20180805_182627

そこにメレンゲと卵黄を加えます。
火にかけたままだと固まってしまうので
火から下ろして混ぜるのがとろとろになるコツだそうです。

ご飯にこのとろとろソースをかけて
食べやすく切ったカツを乗せ、
塩で味付けたメレンゲを盛り、てっぺんに卵黄を…


IMG_20180805_182943


映える〜(ばえる)!


私も食べてみたんですが、とろとろとふわふわと
サクサク(カツ)と食感がいろいろで楽しく
今まで食べたことない味でおいしかったです!

公式レシピでは中濃ソースも少しかけていますが
出汁をしっかり効かせたらなくても十分おいしいです。

子ども達もすごく気に入って、はるちゃんは
「明日の朝ごはんもこれにして!」と言ってました。
勘弁してくれ(すごく手間がかかる)。

で、作ってみてわかったんですが、
バランスよく盛るとメレンゲがめちゃ余りますこれ。

卵黄は一人分につき必ず1個プラスα必要になるので
たぶんつくし食堂では余ってしまう卵白は
なにか別の料理に使っているんでしょう。

詳しい作り方や分量は
『半分、青い。』公式サイトでどうぞ〜!

トンモコロシ、違う、トウモロコシがおいしい季節ですね!しょうゆちょっと塗って焼いたり蒸して塩かけて食べるのもおいしいけど今年はTwitterで見たトウモロコシごはんがやってみたかった!ご飯を炊く時、芯を入れて芯でだしをとるってやり方。あと酒と塩をちょっと加えてい ... 続きを読む
トンモコロシ、違う、トウモロコシが
おいしい季節ですね!

しょうゆちょっと塗って焼いたり
蒸して塩かけて食べるのもおいしいけど

IMG_20180708_174433


今年はTwitterで見たトウモロコシごはんがやってみたかった!

ご飯を炊く時、芯を入れて
芯でだしをとるってやり方。

IMG_20180626_173933

あと酒と塩をちょっと加えています。

削いだ身の方はバターと醤油で炒めておきます。

IMG_20180626_174252

ン〜これだけでいい香り。
もうこのまま食べちゃいたいのをぐっとこらえて

炊きあがったごはんのフタを開けると

IMG_20180626_180518

即レンズが湯気で曇ってしまいました。


IMG_20180626_180523

おお、炊けてる炊けてる。


芯は食べられないので取り出して

IMG_20180626_180601

芯があったところの溝に
炒めたバタ醤油コーンを詰めましょう。


IMG_20180626_180651


いや、このあと混ぜるので
溝に入れる必要はありませんが


IMG_20180626_180737


できたー!



IMG_20180626_182035

鉄釜で炊いているのでおこげもできて
うーんとうもろこしの味がすごく濃い!
これはやはり芯のおかげなんでしょうか。


今度はシンプルに塩味で作ってみようかな!

先日近くの自然公園で梅ちぎりイベントがあったので家族そろって行ってきました。おっほー大漁大漁(まだあと2袋ほどあります)おとうさんが手際よく処理して梅ジュースを仕込んでくれました。去年はてんさい糖で作ったらとごってしまった(三重弁で「沈殿する」の意)のでス ... 続きを読む
先日近くの自然公園で
梅ちぎりイベントがあったので
家族そろって行ってきました。

IMG_20180604_111921

おっほー大漁大漁
(まだあと2袋ほどあります)

おとうさんが手際よく処理して
梅ジュースを仕込んでくれました。

34455151_1747669821988474_5580656908424970240_n

去年はてんさい糖で作ったら
とごってしまった(三重弁で「沈殿する」の意)ので
スタンダードに氷砂糖で。



34397440_1748340881921368_9047603141670862848_n

傷ついた梅はジャムに…


34604302_1749550591800397_921180758830219264_n

こちらもおとうさんがいつの間にか煮てくれて
鮭フレークの空き瓶とかに入れるところまで
やってくれました〜やったー。

今は去年作った梅ジュースがまだ少しあるので
炭酸割りにしてよく飲んでいます。

暑い季節には最高ですね!

トイレのペーパークラフトが放置状態になっておりますがというのも実はわが家今リフォーム工事入ってましてですね。ゴールデンウイークはほぼそのための片付けで消費されたのです。そんな状況だとごはん作るのも「なんかカンタンなもの…」となってしまいましてで、冷蔵庫と ... 続きを読む
トイレのペーパークラフトが
放置状態になっておりますが
というのも実はわが家
今リフォーム工事入ってましてですね。

ゴールデンウイークはほぼ
そのための片付けで消費されたのです。

そんな状況だとごはん作るのも
「なんかカンタンなもの…」となってしまいまして

で、冷蔵庫と相談して
今晩はNHKの『あさイチ』で見て
気になっていた、
アスパラと生ハムのスティック春巻
を作りました!

IMG_20180507_182017

作り方は番組サイトを、といっても
作り方もなにも巻いて揚げるだけ!
超簡単!

IMG_20180507_182024

「生ハム火通したらただのハムになっちゃうじゃん」
と思ってしまうかもしれませんが、全然!違うんです!

生ハムの塩気のおかげで味付けナシでOKなのもうれしい。

お好みでレモン汁と黒胡椒もかけちゃったりなんかして。

ところで私春巻きってめったに作らないので
毎回うっかりするんですけど、
春巻の皮って裏表があるんですよね。


IMG_20180507_182830

差がわかりますかね?

右がちゃんと巻けてて、左が裏で巻いちゃった方。
裏巻きになってるのは表面がザラザラブツブツですね。
正しい向きで巻けてる方はツルッとしてる。

やっぱり見た目キレイな方がいいんだけど
いつもなにも考えずに巻いちゃうんだな〜。

先日、東急ハンズでこんなん売ってましてたこ焼きのミニ受け皿。意味もなく子どもと「ほしいほしい!」言ってたらおとうさんが「いらないでしょ、そんな4つくらいしかたこ焼き乗らないの」と言うので私「いや、2つしか乗らないでしょ」いっくん「3つ乗ると思う」おとうさん「 ... 続きを読む
先日、東急ハンズでこんなん売ってまして


IMG_20180424_173550

たこ焼きのミニ受け皿。

意味もなく子どもと「ほしいほしい!」言ってたら
おとうさんが
「いらないでしょ、そんな4つくらいしかたこ焼き乗らないの」
と言うので
私「いや、2つしか乗らないでしょ」
いっくん「3つ乗ると思う」
おとうさん「いやー4つはいけるでしょ」
はるちゃん「2つだと思うー」
おとうさん「いやいや4つ乗るって」
私「じゃあ買って乗せてみようよ
おとうさん「わかった」

という流れで買いました



てなわけでたこ焼きー、ウエーイ。

IMG_20180424_182128







IMG_20180424_182250

ほら2つしか乗んないじゃん!

はるちゃんが「はるちゃんの勝ちだね!」と言ってました。
うん、最初に2つ言ったのおかあさんだけどな。



IMG_20180424_183140


タコの代わりにチーズ&ウインナもウマーでした

ブログ仲間のヘビイチゴちゃんがご家庭で育てている空豆を送ってくれると言うのでワクワクして待ってたら箱いっぱいに届いた!子どもたちのためにお菓子とかまで♡これはやっぱりシンプルにさやごと焼いて醤油かけて食べるのももちろん美味しいんだけどニンニクとベーコンと ... 続きを読む
ブログ仲間のヘビイチゴちゃんが
ご家庭で育てている空豆を

1804222

送ってくれると言うのでワクワクして待ってたら


IMG_20180419_095546

箱いっぱいに届いた!

子どもたちのためにお菓子とかまで♡

これはやっぱりシンプルに
さやごと焼いて醤油かけて食べるのも
もちろん美味しいんだけど

IMG_20180419_183125

ニンニクとベーコンといっしょに
たっぷりのオイルで炒めて…

IMG_20180419_182254


オイルパスタにしました!

2018-04-19-18-29-43


これがまあおいしかった!

へびちゃんちの空豆がそもそも味が濃くておいしかったからですね

旬の空豆、オイルパスタおすすめです。
へびちゃんありがとうー!

庭に自生しているのを見てはるちゃんが「これ食べてみたい」と言ったのは野草のノビル。いつの間にか勝手に生えてます。すぐそばにはヨモギも。料理したことないけど、じゃあ食べてみる?ってことで一番間違いないのは天ぷらかな〜と家庭菜園の新玉ねぎとさやえんどうもとっ ... 続きを読む
庭に自生しているのを見てはるちゃんが
「これ食べてみたい」と言ったのは野草のノビル。

IMG_20180416_153220

いつの間にか勝手に生えてます。

すぐそばにはヨモギも。

IMG_20180416_153202

料理したことないけど、じゃあ食べてみる?ってことで
一番間違いないのは天ぷらかな〜と

家庭菜園の新玉ねぎとさやえんどうもとってきて

IMG_20180416_153622


これらで天ぷらを揚げましょう。

IMG_20180416_180705

裏で採れたたけのこもあるし
あと庭の柿の木から新芽もちぎってきました。

IMG_20180416_183114

ヨモギ、柿の新芽、ノビル、たけのこは
それぞれシンプルに天ぷらにして

IMG_20180416_184514

さやえんどうと新玉ねぎは海老といっしょにかき揚げに。


はるちゃんが食べたがっていたノビルは、
ひとくち食べて「好きな味じゃなかった…」とご返却。
おとうさんも「クセ強いなー!」と言っていたので
おそるおそる食べたのですが、私は好きな味です!
ネギとからっきょうみたいな食感で、けっこう香味が強いけど
私臭い食材が基本的にきらいじゃないのでパクチーとか。

ヨモギはまんま草餅食べてるみたいな香りがすごい。

柿の新芽は…まずくないけど別に美味しくもないかな…という感じ
ただただ「葉っぱ食ってる」って印象です(笑)

たけのこは、掘りたてをアク抜きせずに使ってみましたが
強いエグミは感じられませんでした!
もうアク抜きしない!!!!!!!

裏の敷地にたけのこがボコボコ出だす季節です。毎年人にあげまくってももてあましてレパートリーの限りのタケノコ料理を作った後最終的にカレーにぶち込むのが恒例なのですがたけのこって、やっぱりアク抜きが大変なんですよね。米ぬかを使うのがスタンダードな方法だと思い ... 続きを読む
18010318_1337349329687194_9100360847975496982_n

裏の敷地にたけのこがボコボコ出だす季節です。

毎年人にあげまくってももてあまして
レパートリーの限りのタケノコ料理を作った後
最終的にカレーにぶち込むのが恒例なのですが

18198449_1352588331496627_1421503844196137918_n

たけのこって、やっぱりアク抜きが大変なんですよね。

米ぬかを使うのがスタンダードな方法だと思いますが、
でかい寸胴使って茹でないといけないし
一晩かけて冷まさないと料理に使えないし。

で、わが家では去年からネットで知った
新しいアク抜き方法でやってます。

それは大根おろしに一時間つけておくという方法。

IMG_20180413_113554

大根おろしと同量の水で
たけのこ(皮をむいて縦に切ったもの)を
ひたひたになるくらいつけます。

IMG_20180413_113546

そのまま一時間放置。以上!

これだとまだ水煮にしてない状態なので
調理する時は下茹でとかが必要です。

ちょっと調べたらアクのえぐみ成分は酸性で、
大根おろしはアルカリ性だから中和されるんだとか。
そういえば重曹(アルカリ性)でアク抜きする方法もあるもんね。

味は、ぬかを使ってアク抜きしたのとあまり変わりありません。
ただ、茹でただけの状態だとちょーっと大根の風味が残ってるので
濃い味付けにしたほうがいいかもです。

ということで青椒肉絲(チンジャオロース)。

30711037_1696091690479621_8184700003806085120_n

ただ私ずっと不審に思ってることがあるんですが…

それは、
「掘りたてのたけのこってアク抜き必要なの?」
ってこと…。

ぬかでも大根でも味に大差ないけど、
もしかして何もしなくても変わらないんじゃないの?
と密かに思っているのですが、
もしそのまま料理にしてめっちゃエグかったらやなので
自分を納得させるためにもアク抜き作業してます。

でも『ミスター味っ子』でやってた
「コンクリートの上に一晩放置でアクが抜ける」
というのは一度試してみたい。