アイシングクッキーも何度も作ってちょっとずつ上達していくもの、そうでありたいと思っておりますがこれ、2007年ハロウィン前川さなえ@puninpuハロウィン当日用にまた作りました。トップバリュのビスケットがサイズ的にもいい感じだった! https://t.co/190J0ZXf6O2017/10/ ...
続きを読む
アイシングクッキーも
何度も作ってちょっとずつ
上達していくもの、
そうでありたいと思っておりますが
これ、2007年ハロウィン
(アイシングじゃなくてこれはチョコペンですが)前川さなえ@puninpu
ハロウィン当日用にまた作りました。トップバリュのビスケットがサイズ的にもいい感じだった! https://t.co/190J0ZXf6O
2017/10/29 22:25:34
そして2008年ハロウィン
(今年と同じ型を使ってますが"塗る"のを放棄している)前川さなえ@puninpu
ハンドメイドブログ更新しました! クリママ!〜CreativeMama〜 : ハロウィンってどういうものだっけ https://t.co/gfYh6N0ZW6 https://t.co/G4vmnX6wjz
2018/10/31 22:42:33
この頃と比べたら!
進化してると言わせてもらっていいのでは!!
ちなみに画像フォルダを見てると
いっくんも成長著しかった
↓2016年
息子(左2つ)と娘(右2つ)が初挑戦したアイシングクッキー。う…うまくないですかこれ…。 pic.twitter.com/RjqSxOyOz9
— 前川さなえ (@puninpu) April 10, 2016
(これも好きだけど…)
↓2020年
前川さなえ@puninpu
ちょっと見てください
2020/05/09 20:43:11
中学生の息子が作った『あつまれどうぶつの森』の魚クッキーすごくないですか😃😃😃
アイシングのモチーフに魚チョイスするのもすごいけど🤔
#どうぶつの森 https://t.co/eJ7R7vk4Ck
めちゃうまくなってるじゃん!
******
さて今回のアイシングから
メレンゲパウダー(乾燥卵白)を使ってみました。
(※アイシングクリームには卵白を使います)

オリゴ糖入りの粉糖を混ぜて使います。
これがバニラのような風味でおいしかった!
かたさの調整も水の量で融通きくので扱いやすい。
今度からしばらくはこれ使おう。
アイシングクッキー作る時、
下書きというほどではないですが
どんな色使うかとかはメモします。

そのへんにあった封筒の裏とかに書く。
ちゃんとノートとかにとれよ。
そういえばハロウィン当日にはるちゃんから
変な指輪をもらいました。

ママは気に入りましたが、さては
はるちゃんいらないの押し付けただろ。
ーーー
《YouTube》
よければチャンネル登録よろしくお願いします!

ーーー
メインブログもどうぞ!