クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

カテゴリ: おもちゃ

タカラトミーの『究極のMYO』でふわとろマヨを手に入れた我が家濃厚マヨにメレンゲを混ぜるのだ時間が経つと泡がへなって分離するのでできたてをすぐにいただきましょう。まずはマヨの味を味わえるようにボイルエビとボイルイカのマヨディップと角切り厚揚げのマヨがけオーブ ... 続きを読む
タカラトミーの『究極のMYO』で
ふわとろマヨを手に入れた我が家

FD1C291F-BEA4-4F71-BFB0-F3B49D94CC8F
濃厚マヨにメレンゲを混ぜるのだ

AA59457F-E4C6-467E-9058-8DB8F2D4D196
時間が経つと泡がへなって分離するので
できたてをすぐにいただきましょう。

まずはマヨの味を味わえるように
6A248F7E-7E09-4AFB-87A6-425D0DE75446
ボイルエビとボイルイカのマヨディップと
角切り厚揚げのマヨがけオーブン焼き。

マヨにはジャンクな味がよく合うということで

BAADCE99-12AF-4F97-B458-08CC66947025
マヨドリア!
冷凍エビピラフにマヨかけてオーブンで焼くだけ。

4062540D-A9AE-41A7-9E8C-3EFF64D4348D
カップ焼きそばにマヨかけるというか乗せる。

15491671-453E-42BD-9E8F-C655B158732D
唐揚げにマヨ。油に油。


はっきり言って全部うまいです。
以上のものはすべて究極のMYO公式ページ
レシピが載っていたのですが、

市販のマヨより口当たりが上品なので
ガッツリ系だけでなく和食もいけるだろうと思い

辛子を混ぜて、菜の花のからしマヨ和えを作ってみました。

5D0B49B3-4ADE-48AF-9574-66CE59800C5C

ああ〜これおいしい〜
お店で食べる味〜でもお店でこんなん出たことないけど〜

結論、究極のマヨは何にかけてもうまい
ただバクバク食べちゃうので体重増加まったなし!

ーーー

メインブログもどうぞ!
MB190331
おいしい甘味を食べた感想

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

やべぇアイテムを手に入れましたよ。究極のMYO〜!!MYOとはマヨ、すなわちマヨネーズのこと。実はいっくんはマヨネーズ、というか酢の味が苦手でマヨ食べられなくて。これなら酢の調整もできるしふわふわでマヨ感控えめなので克服できるかもなと思って。まずエッグセパレー ... 続きを読む
やべぇアイテムを手に入れましたよ。

D29bSlTU8AErkss

究極のMYO〜!!

MYOとはマヨ、すなわちマヨネーズのこと。

実はいっくんはマヨネーズ、というか
酢の味が苦手でマヨ食べられなくて。

これなら酢の調整もできるし
ふわふわでマヨ感控えめなので
克服できるかもなと思って。

まずエッグセパレーターで
卵の黄身と白身を分けます。

IMG_9416

パーツを入れ換えて
白身と黄身の2段にして

酢と塩コショウはここで黄身の方に。

IMG_9419


スイッチオン
IMG_9422


ガーーーーーッ
IMG_9423

けっこう大きい音がします。
そして本体が揺れる。
手で押さえながらのほうがいいかも。

ちなみに単2アルカリ乾電池3本で動きます。

2分撹拌したらオイルを投入。

IMG_9428

オイルを入れるくぼみに小さい穴が空いていて、
そこから少量ずつぽとんぽとんとオイルが落ちることで
うまく分離せずに乳化するみたいです。

オイルは桑名のこめ油、
酢は四日市の米酢を使いましたよ。

モーター音が重くなってきます。
さらに3分撹拌したら完成!

IMG_9429

しっかりクリーム状になった黄身。
これだけだとスタンダードなマヨネーズですよね。

ここにメレンゲ状になった卵白を

IMG_9430

わーこんなにしっかり泡立つの!


IMG_9432

これを泡をつぶさないように混ぜていきます。


ひとくち味見…


うわー!これは
はじめて食べる食感!

なんだろう、マヨだけどお菓子みたいな…
市販のマヨに舌が慣れていると、
かなり塩を入れないと物足りないかもです。

酢を控えめにしたら
マヨネーズ絶対食べられなかったいっくんが
なんと!「これはおいしい!」と食べましたー!
これをとっかかりに克服できるといいね!
だってマヨ使う料理いっぱいあるんだもん。

さて次の記事では実際に究極のMYOを使って
料理を作っていきますよ。

タカラトミーの公式ページはこちら


ーーー

メインブログもどうぞ!
MB190331
おいしい甘味を食べた感想

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

我が家のシルバニアファミリーをグレードアップさせる!やってきました、「赤い屋根の小さなお家」!そして「はじめてのシルバニアファミリー」(はじめてじゃないけど!)とそれぞれのおすすめ家具セット!ちっちゃいよ〜!かわいいヨ~!冷蔵庫!製氷皿にちゃんと氷入って ... 続きを読む
我が家のシルバニアファミリーを
グレードアップさせる!

IMG_20181030_161018

やってきました、
「赤い屋根の小さなお家」!

そして
「はじめてのシルバニアファミリー」
(はじめてじゃないけど!)と
それぞれのおすすめ家具セット!

IMG_20181030_162039

ちっちゃいよ〜!かわいいヨ~!


IMG_20181030_162104

冷蔵庫!製氷皿にちゃんと氷入ってる!


IMG_20181030_162359

地球儀の適当さ!(笑)
これはシルバニア世界の地球なんだろうなぁ。


はるちゃんが「これなに、豆腐?」と聞いてきた。

IMG_20181030_162016

…なんだろ、豆腐かなやっぱ。


で、組み立て説明書見てみたら、これはですね〜
このシールを貼って…

IMG_20181030_162135


豆腐がチーズとバターになりました〜

IMG_20181030_162718

そういえばシルバニアファミリーの小物は
自分でシールを貼って完成させるのが多いのでした。

IMG_20181030_163224

これも…


IMG_20181030_163323

シール貼って、はいアイスクリーム。

さあさお家の方も組み立てますよ〜。

IMG_20181106_155312

「はじめてのシルバニアファミリー」のおうちに
「赤い屋根の大きなお家」を組み合わせて…

IMG_20181106_155706

増☆築!



IMG_20181106_162153


サイズ感これくらいです。


IMG_20181106_155758

なんと単4電池使用で室内にライトがつく!


我が家にもともとあった家具や仲間たちも投入して

IMG_20181106_162633

ああ、楽しい!かわいい!

はるちゃんとまだまだ現役で遊んでまーす!




ーーー

メインブログ
もどうぞ!
スクリーンショット 2018-11-09 22.46.54
小学生男子は色の濃い服選びがち

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

20年前のたまごっちは生き返るのか?つづきボタンの接触は治ったものの今度は表示がおかしくなってしまった。1/4しか見えない。分解したあと部品を戻す場所自体は合ってると思うから…このパーツの向きを変えて試してみよう。ちゃんと元通りになってなかったのかもしれない。 ... 続きを読む
20年前のたまごっちは生き返るのか?
つづき



ボタンの接触は治ったものの
今度は表示がおかしくなってしまった。
IMG_20170913_214650
1/4しか見えない。



分解したあと部品を戻す場所自体は合ってると思うから…

IMG_20170914_091520

このパーツの向きを変えて試してみよう。
ちゃんと元通りになってなかったのかもしれない。

上下を変えたり裏表を変えたり入れ替えたりを
何パターンかやってみると改善されてきた!

ここまでは直ったけど、斜めにしてみると
右はじがまだ表示されてないのがわかりますね。

IMG_20170914_093131

真ん中の1本スジはよく見ると消えてるんじゃなく
ネガポジが反転して表示されてるようだ。


いろいろ試してみたけどどうしても右端が表示されない。
でもこれ、ぎゅーって強く押してみるとうっすら出るぞ。

53

ネジをキツく締めるだけではダメだったので、じゃあ




IMG_20170914_092422

フタの下に厚紙を噛ませて圧をかけてみよう。


この状態でふたたびネジを締めて…


IMG_20170914_175957

おお!!!全面表示されたぞ!!

真ん中のスジは相変わらず薄くしか出ないけど
最初の状態までは復帰できたからよしとする!


はるちゃんは「今のたまごっち」しか知らないので
(持ってないけど友だちので遊んだことがある)
画面のシンプルさに
「これでどうやってあそぶの…?」って言ってました。


初代のは最新のやつと違って全然融通がきかないぞ!
がんばって育てて!

(昨夜まるっちまで育てて
 学校行ってる間は私がシッターしてます)

前川さなえ@puninpu片付けてたら初代たまごっち(アメリカ版)出てきたんだけど裏のネジ穴がなめてて電池交換できないぞ https://t.co/mF6JGk6LVb2017/09/12 21:58:07なつかしい!高校の時にやってたやつですよコレ。日本版のは当時全然手に入らなかったけどいとこが出張のお ... 続きを読む

なつかしい!
高校の時にやってたやつですよコレ。

日本版のは当時全然手に入らなかったけど
いとこが出張のおみやげにサクッと買ってきてくれたんです。


ネジはおとうさんがマイナスの精密ドライバーで
開けてくれました。

IMG_20170912_225624

新しい電池に交換して…






IMG_20170914_001455

おお!動いた!


ん?でも真ん中に一本スジ入っちゃってるな
ここだけ表示されてない状態?

さてたまごっちの起動はまずリセットボタンを押して
時計をセットするところから始めるのですが…


ボタンがなにも反応しない!!


時計を合わせないことには
たまごは孵らないのです。


あきらめるか…いやいやどうせこのままでも
遊べなくて捨てるしかないものなら、



分解してみます!

ボタンが反応しないのはたぶん
接触不良だと思うから…



IMG_20170913_215029

感知部分をエタノールできれいにしてみましょう。


さてもとどおりにパーツを戻して…



IMG_20170913_215512

ボタンパーツはめるの忘れた。
やり直し。


さあ電池を入れるとちゃんとピーッという起動音!


IMG_20170913_214650

表示ひどくなってる。

4分の1しか見えなくなっちゃったじゃないの!


でもボタンはちゃんと反応するようになったぞ!
ということは元に戻す時どっかで間違えた?
横ではるちゃんが部品動かしちゃったからな。

今日はここまで。