はるちゃんが作ってくれた
こちらの折り紙ケーキ
「作り方を知りたい!」というコメントをいただいたので
はるちゃんにどうやってできているのか聞いてみました。
ケーキをよく見ると
折り紙がずらーっと重なって並んでいるように見えます。
底側から見ると、三角形をたくさん組んでいるのがわかります。
基本の三角形をつなげていって形にしていくのですね。
ではその三角形の作り方を教えてもらいましょう。
まず使用する紙は
1:2の比率の長方形にします。
↑画像はおりがみを半分に切っています。
はるちゃんがケーキに使った紙は
自分で色を塗ったりサイズを変えたりしたらしいですが
おりがみ8等分くらいが作りやすいそうです。
これをまず半分に折ります。
また半分に折ります。
赤線のところを折り上げます。
上の紙だけね。
こうなったら
反対側も同じように折ります。
こうなりましたね。
まんなかで開いて、赤線部分を折ります。
正方形になったらここも折って
真ん中で折って
ちいさい三角形ができました。
す…すっごい労力〜〜〜〜〜〜
そんなにたくさん作ってくれてたの…ありがとうな…
さんかくにはポケットがふたつできています。
ここのポケットに別のさんかくをさしたりかぶせたりして
どんどん大きくしていっているのですね。
そういえばなんかこういうので
フクロウ作ってあるの病院のナースステーションとかで
よく見る気がする!
いくつもさんかくを作っていく作業は写経に近い気がする…
根気のある方ぜひやってみてください…!
ーーー
《YouTube》
よければチャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
メインブログもどうぞ!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
こちらの折り紙ケーキ
「作り方を知りたい!」というコメントをいただいたので
はるちゃんにどうやってできているのか聞いてみました。
ケーキをよく見ると
折り紙がずらーっと重なって並んでいるように見えます。
底側から見ると、三角形をたくさん組んでいるのがわかります。
基本の三角形をつなげていって形にしていくのですね。
ではその三角形の作り方を教えてもらいましょう。
まず使用する紙は
1:2の比率の長方形にします。
↑画像はおりがみを半分に切っています。
はるちゃんがケーキに使った紙は
自分で色を塗ったりサイズを変えたりしたらしいですが
おりがみ8等分くらいが作りやすいそうです。
これをまず半分に折ります。
また半分に折ります。
赤線のところを折り上げます。
上の紙だけね。
こうなったら
反対側も同じように折ります。
こうなりましたね。
まんなかで開いて、赤線部分を折ります。
正方形になったらここも折って
真ん中で折って
ちいさい三角形ができました。
す…すっごい労力〜〜〜〜〜〜
そんなにたくさん作ってくれてたの…ありがとうな…
さんかくにはポケットがふたつできています。
ここのポケットに別のさんかくをさしたりかぶせたりして
どんどん大きくしていっているのですね。
そういえばなんかこういうので
フクロウ作ってあるの病院のナースステーションとかで
よく見る気がする!
いくつもさんかくを作っていく作業は写経に近い気がする…
根気のある方ぜひやってみてください…!
ーーー
《YouTube》
よければチャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
メインブログもどうぞ!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (1)
こんなにたくさん折って組んでたなんて…‼︎
聞いといてなんですが、
私には…ムリ…グフッ…_:(´ཀ`」 ∠):
ぷにんぷ_さな
がしました