はるちゃんからおやつのリクエスト
「紅茶のシフォンケーキ」
いっくんもはるちゃんも
具体的な希望を言ってくれるので
作るどーって気持ちになります。
さて紅茶のシフォンケーキ、
作ったことないなぁ。
いつもシフォンケーキは
なかしましほさんのレシピで
作るのですが
こちらのレシピからアレンジして作ってみましょう。
分量の中の牛乳(または豆乳)の代わりに
紅茶を煮出して使ってみます。
使用した紅茶はティーバッグですが
茶葉ごと生地に混ぜ込むので
中身を出してお水と容器に入れ
レンジでチンです。
牛乳で煮出すとミルクティー味になるんでしょうか。

メレンゲ作るのは楽し
さてこのやり方でうまくいくか…

おお、キレイに膨らみました。
シフォンケーキはひっくり返してさます。

いつもバルサミコ酢の瓶にお願いしています。
今回かなりふくらんだので
型から外しやすいように
はみ出た部分を先にカットしました。

うん、牛乳使わないことでふくらまないとかもなく
しっかり紅茶香るしあがりになりました、おいしい!

恒例、はみ出た部分を食べるのは作った人の特権〜。
ふんわりというよりさっくりでこれもおいしー!
ーーー
メインブログもどうぞ!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
「紅茶のシフォンケーキ」
いっくんもはるちゃんも
具体的な希望を言ってくれるので
作るどーって気持ちになります。
さて紅茶のシフォンケーキ、
作ったことないなぁ。
いつもシフォンケーキは
なかしましほさんのレシピで
作るのですが
こちらのレシピからアレンジして作ってみましょう。
分量の中の牛乳(または豆乳)の代わりに
紅茶を煮出して使ってみます。
使用した紅茶はティーバッグですが
茶葉ごと生地に混ぜ込むので
中身を出してお水と容器に入れ
レンジでチンです。
牛乳で煮出すとミルクティー味になるんでしょうか。

メレンゲ作るのは楽し
さてこのやり方でうまくいくか…

おお、キレイに膨らみました。
シフォンケーキはひっくり返してさます。

いつもバルサミコ酢の瓶にお願いしています。
今回かなりふくらんだので
型から外しやすいように
はみ出た部分を先にカットしました。

うん、牛乳使わないことでふくらまないとかもなく
しっかり紅茶香るしあがりになりました、おいしい!

恒例、はみ出た部分を食べるのは作った人の特権〜。
ふんわりというよりさっくりでこれもおいしー!
ーーー
メインブログもどうぞ!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
コメント