私が粘土でピカチュウを作ってる時横で見ていたはるちゃんが「うちも作る〜」と言って粘土をこね始めました。樹脂粘土はなかなか扱いがむつかしいので軽量粘土に絵の具で色をつけて使っています。ピカチュウ。顔は似せる気がないというか見本にした絵がゆる系イラストだった ...
続きを読む
私が粘土でピカチュウを作ってる時
横で見ていたはるちゃんが
「うちも作る〜」と言って

粘土をこね始めました。
樹脂粘土はなかなか扱いがむつかしいので
軽量粘土に絵の具で色をつけて使っています。

ピカチュウ。
顔は似せる気がないというか
見本にした絵がゆる系イラストだったので
ちゃんと再現はできているのです(笑)
それより手足の指をちゃんと作っているところを評価したい。

デデンネ。

おヒゲのアンテナみたいなところは諦めたようです。
軽量粘土はやわらかいので
ヒゲだけ黒い樹脂粘土を細く伸ばして乾かしたものを
ボンドをつけて刺しています。

メタモン。
細かい目とか口を、ペンであとから書くんじゃなく
黒い軽量粘土を小さ〜く細工してくっつけてるのえらい。

軽量粘土は気軽に使えるけど
ずっとこねこねしてると毛羽立ってしまったり
軽すぎて重心つけづらかったりするんですが
3体も作ったということは楽しんで制作できたんでしょう。
ママは…イーブイむつかしそうで二の足を踏んでるというのに。
ーーー
メインブログもよろしくおねがいします!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
横で見ていたはるちゃんが
「うちも作る〜」と言って

粘土をこね始めました。
樹脂粘土はなかなか扱いがむつかしいので
軽量粘土に絵の具で色をつけて使っています。

ピカチュウ。
顔は似せる気がないというか
見本にした絵がゆる系イラストだったので
ちゃんと再現はできているのです(笑)
それより手足の指をちゃんと作っているところを評価したい。

デデンネ。

おヒゲのアンテナみたいなところは諦めたようです。
軽量粘土はやわらかいので
ヒゲだけ黒い樹脂粘土を細く伸ばして乾かしたものを
ボンドをつけて刺しています。

メタモン。
細かい目とか口を、ペンであとから書くんじゃなく
黒い軽量粘土を小さ〜く細工してくっつけてるのえらい。

軽量粘土は気軽に使えるけど
ずっとこねこねしてると毛羽立ってしまったり
軽すぎて重心つけづらかったりするんですが
3体も作ったということは楽しんで制作できたんでしょう。
ママは…イーブイむつかしそうで二の足を踏んでるというのに。
ーーー
メインブログもよろしくおねがいします!
ーーー
こちらもよろしくお願いします!