クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

2018年03月

出版社経由で届いた段ボール箱。中には大量のドラえもんグッズが!!!すごーい!私がドラファンということで、読者の方が送ってくださったのです!うれしー!お身内の方がJAL関連商品を扱う仕事をしていた関係で譲り受けたものだそうで、数年前の映画『ひみつ道具博物館』と ... 続きを読む
出版社経由で届いた段ボール箱。

中には大量のドラえもんグッズが!!!

49

すごーい!

私がドラファンということで、
読者の方が送ってくださったのです!
うれしー!

56

お身内の方がJAL関連商品を扱う仕事をしていた関係で
譲り受けたものだそうで、
数年前の映画『ひみつ道具博物館』とのコラボグッズです。

もう手に入らないやつだ!!

「お子さん達が取り合いにならないように、複数個入れておきますね」
とのことだったのですが、はるちゃんが
届いてすぐに仕分けしてくれたところ、
それぞれほとんど3個ずつ入れてくださってて、
よかったーいっくんとはるちゃんと私の分
ちゃんと考えてくださってるー!(笑)
「お子さん達が取り合い」の「達」には
私もきっと入っちゃうから!

そしてドラえもんグッズに同封されていた
お手紙にまた目玉飛び出したのですが、


20

これ…おわかりでしょうか…




10


りぼんのふろくの
『ハンサムな彼女』レターセットですよ!!!

なーつかしー!!!!!

なんと親切にも、丁寧なお手紙とは別に
無記入の便せんも入れてくださっていて!
(写真はそっちです)

こんな貴重な品でお手紙いただいちゃって
どうしましょうー!うれしい〜!

置き畳を知り合いの畳屋さんにお願いしてまして、受け取りに行った時にかわいい畳縁がたくさんあるのを見せてもらったんですよ。かわいい〜ん?積んである一番下の模様に既視感があるな…と思ったら私が持ってるポソン(韓国足袋)とそっくりでした。前川さなえ@puninpu親子 ... 続きを読む
置き畳を知り合いの畳屋さんにお願いしてまして、
受け取りに行った時に
かわいい畳縁がたくさんあるのを
見せてもらったんですよ。


IMG_20180327_161944

かわいい〜

ん?積んである一番下の模様に既視感があるな…
と思ったら私が持ってるポソン(韓国足袋)とそっくりでした。


畳縁少し分けてもらって、
リボンヘアゴム作ってみました。


IMG_20180329_221702


しっかりしてるけど意外とやわらかく
使い勝手のいい素材でした。


IMG_20180329_221840


ちっちゃいコインケースとか作るとよさそう。
いろんな種類の畳縁をまた分けてもらおうっと!

昨日の記事でいぶりがっこについて書いたところたくさんコメントいただきびっくり!みなさんのいぶりがっこ愛がすごい。「スーパーに普通に売ってますよ!」とみなさんおっしゃるんですけどうちの近くのスーパーにはないんですよ〜田舎だから?!「たくあん燻してもできます ... 続きを読む
昨日の記事でいぶりがっこについて書いたところ
たくさんコメントいただきびっくり!

みなさんのいぶりがっこ愛がすごい。

「スーパーに普通に売ってますよ!」と
みなさんおっしゃるんですけど
うちの近くのスーパーにはないんですよ〜
田舎だから?!

「たくあん燻してもできますよ」と
教えていただいたので燻製鍋出してきました。

で、冷蔵庫見たら、あ、今たくあんなかった…。

んでもまあせっかく鍋出したから
なんか他のものを燻しちゃいましょう。

燻製するときは、
事前に食材を風にあてて乾かすのですが

1803293

はるちゃんにお願いしたら

1803292






ちょっと待ってそれ…



1803291

意〜味〜ね~。


何のための風乾とお思いか。

東京に行ってたんですが今回はとんぼ返りだったのでせめて駅弁はおいしいもの食べようと思ってたんです。前川さなえ@puninpu新幹線の1番E席はいちばんいい席!(個人の感想です)テーブル大きいしコンセントあるし足元広いし窓際だし。ドアのすぐそばなので人の出入りが多い ... 続きを読む
東京に行ってたんですが
今回はとんぼ返りだったので
せめて駅弁はおいしいもの
食べようと思ってたんです。



予約で広いテーブルの席がとれたので...


IMG_20180328_171956

お重弁当〜!!

『賛否両論』の季節の二段重です!


IMG_20180328_230203

きゃー

鰆の西京焼きやたけのこご飯、桜おにぎりなどの
春らしい味に、定番の豚角煮や卵焼き!
全部美味しい!

さてゆっくり味わいつつ食べ進めていくと
お重のすみになんだか異彩を放つ存在が。


IMG_20180328_225924

漬物に?クリーム状のものが添えられている?

漬物らしきものの匂いを嗅いでみると
燻製の香り。これいぶりがっこだ!
大根を燻製乾燥させたお漬物ですね。
クリームっぽいものはちょっと舐めてみるとチーズ。

いぶりがっことクリームチーズの組み合わせ!?

合うのかな?!それ!!

いぶりがっこを一切れ、クリームチーズを
ちょこっと乗せておそるおそる食べてみると…


1803282


これがおいしかった!
意外にも!

調べてみたらいぶりがっことチーズの組み合わせは
最近の定番となりつつあるみたいですね。

いぶりがっこ自体あまり食べる機会がないので
恥ずかしながら存じ上げませんでした。

でも燻製したものってわりとなんでもチーズと合うもんな〜。

これはマネしてみたいです!
いぶりがっこってお取り寄せしないと手に入らないかなぁ。

漫画『3月のライオン』の中に主人公が学校でラムネを作るシーンがありまして。アニメでこの回が放送されてからいっくんが「作りたい!」とずっと言ってたので薬局で材料を買ってきて作ってみることにしました!ほら、今ちょうど3月だし!作中の説明によると基本的な材料はブ ... 続きを読む
漫画『3月のライオン』の中に
主人公が学校でラムネを作るシーンがありまして。


IMG_20180327_191020



アニメでこの回が放送されてから
いっくんが「作りたい!」とずっと言ってたので



00

薬局で材料を買ってきて作ってみることにしました!

ほら、今ちょうど3月だし!

作中の説明によると基本的な材料は
ブドウ糖とクエン酸、あと片栗粉。
重曹はしゅわしゅわさせるために加えます。

でも詳しい分量は書かれていないので
Eテレ『グレーテルのかまど』で再現されていた
レシピを参考にすることにしました。

まずはブドウ糖を「細かくくだく」。
漫画の中にその工程は描かれていないので
『グレーテルのかまど』のやり方で
すり鉢で砕いていきます。


30

えっちょっと待って…

ブドウ糖めっちゃ硬いんですけど…

全然砕けていかないんですけど…?

はじめはるちゃんがやって
にっちもさっちもいかず、
いっくん、私と交代でやっても


42

ここまでが限界…

「よくふるいにかけます」とあるくらいだから
ふるいでふるえるくらいに細かくなってないといけないのに
全然ふるいに残ってる。
ふるえなくてふるえなくて震える。

市販のラムネの食感からして
粉砂糖くらいに細かくなってないといけないはず。


こうなったら最後の手段!

ミキサー使っちゃえ!!





1803272







02

ミキサー割れたーーーーー!!


どんだけーーーーー
ブドウ糖の強度どんだけーーーーー


ここで改めて漫画を見返してみる。

IMG_20180327_190956


あ、こういう四角いタイプのブドウ糖
薬局に買いに行った時確かにあった。
でも並んで売ってるの見比べて
不揃いな固まりの方が砕きやすそうだったし…
あとなによりグレーテルのかまどでは
こっちのタイプ使ってたし…

このあと強引に続けてみたけど
ラムネっぽいものにすらならず
終了!!

今度は…四角く固めたヤツでやります…



ずっと前に作ったぐりとぐらのカステラ。リベンジにあたって(前回こげた)、こんな素敵アイテムを仕入れました。焼きごて あしあと 焼印 肉球 お菓子作り ( お菓子作り 製菓 焼きコテ 製菓道具 焼きこて ハンドメイド ステンレス ) 【3900円以上送料無料】フフフ…キ ... 続きを読む
ずっと前に作ったぐりとぐらのカステラ

リベンジにあたって(前回こげた)、
こんな素敵アイテムを仕入れました。

焼きごて あしあと 焼印 肉球 お菓子作り ( お菓子作り 製菓 焼きコテ 製菓道具 焼きこて ハンドメイド ステンレス ) 【3900円以上送料無料】
焼きごて あしあと 焼印 肉球 お菓子作り ( お菓子作り 製菓 焼きコテ 製菓道具 焼きこて ハンドメイド ステンレス ) 【3900円以上送料無料】

フフフ…キレイに焼きあがったこいつに
焼きごてでかわいい足あとつけたりますかぁ…!!


IMG_20170729_144627



あっ

IMG_20170729_144755

し…失敗した



IMG_20170729_144858


だ、大丈夫大丈夫
今のでなんとなくコツ分かったから!



IMG_20170729_145016

え…?む…むつかしいなコレ





IMG_20170729_144904

生地が焼きごてにつきまくるので
一回一回拭き取って…


IMG_20170729_145257

うーん数回に一回は成功するようになってきたぞ


カステラは2つあるからもうこっちは練習用にして

IMG_20170729_145759




これからが本番な!
今までのなしな!

IMG_20170729_145500

ほらかわいい!

(時間経過で生地がしずんでしまったけれども)



IMG_20170729_145814

でもなんとなくポイントはわかりました。


・焼きごてはしっかりと熱して
・生地に押し当てすぎない
・表面に軽く一瞬「乗せる」くらいの感じ


あとこのカステラは砂糖が多いので
特に焦げやすい生地だったなと。

ホットケーキとかでやるともっと簡単かな!

昨日のたまごボーロの記事に「コーヒーの絵付けは焼く前に?」との質問がありましたが、その通りですー!ホントに数滴くらいの水で溶いて、描くというよりコーヒーを「置いていく」感じで描くとにじまないでと思います!ーーーいっくんが終業式の日に持ち帰ってきた図工の授 ... 続きを読む
昨日のたまごボーロの記事
「コーヒーの絵付けは焼く前に?」との
質問がありましたが、その通りですー!
ホントに数滴くらいの水で溶いて、
描くというよりコーヒーを「置いていく」
感じで描くとにじまないでと思います!

ーーー

いっくんが終業式の日に持ち帰ってきた
図工の授業の作品。

その中に「がんばっている自分」がテーマの
版画作品があったのですが
いっくんの「がんばっている自分」は

IMG_20180325_222512

版画を作っている自分の版画!!


この版画の中の自分もまた版画を作っていて
延々と続いていく入れ子構造になっているのでしょう…

で、原版も持ち帰ってきたのですが
小学校でやる版画用の板って、


IMG_20180325_222638

よく見ると…


IMG_20180325_222725

縦の木目の奥に横の木目が出てます。
ベニヤ板なんですね。
木目に翻弄されているあとが伺えます。

私たちの子どもの頃はどうだったかな〜
ベニヤだったけ、覚えてない…

でも彫刻刀を扱う時に、
木目を読むみたいなことも
習ったような気がするんだけど。

最近の教材だと、ゴム版だとか、
あといっくんも何年か前にやった版画は
パインウッドの繊維を集めて固めたような材で
“木目”自体がないのを使ってました。

方向性がないし、やわらかいので
子どもでも彫刻刀で彫りやすい、
というのが売りなんでしょうが、
できた作品を見ると彫ってあるというより
削ってるって感じでずいぶん
やりにくそうだなぁ、と思ったのでした。

そんな私は消しゴムはんこ好きだけど…
あれはまた別ものだから…

今度こそちゃんとたまごボーロ完成させる!片栗粉も買ってきた!全卵1個分に砂糖70gをすり混ぜ、まずは片栗粉150g加えてさらに混ぜます。まだこんな状態。丸めて成形できる状態ではありません。ここからは様子を見つつ片栗粉を追加。かなり片栗粉を足して、ようやくこれくら ... 続きを読む
今度こそちゃんとたまごボーロ完成させる!
片栗粉も買ってきた!

IMG_20180321_165337

全卵1個分砂糖70gをすり混ぜ、
まずは片栗粉150g加えてさらに混ぜます。

IMG_20180321_165452

まだこんな状態。
丸めて成形できる状態ではありません。

ここからは様子を見つつ片栗粉を追加。

IMG_20180321_170035

かなり片栗粉を足して、ようやくこれくらいに…。

ここでちょっと科学の話。

1803241

ゴムベラで混ぜている時の片栗粉ちゃんは
速い力が加わっている状態なので固まろうとするのですが、

さきほどの生地、混ぜる手を止めてしばらく置いておくと


IMG_20180321_170142

こんな風に、アイスクリームが溶けていくように
だんだんゆりゅゆりゅになってしまいます。

まだまだ粉を足さないとダメですね。

IMG_20180321_170418

いけるかな?と思って丸めてみても…

IMG_20180321_170605

ちょっとしたらだれてひろがっちゃったりするので
かなり生地が白っぽくなるまで粉が必要みたいです!

最終的に片栗粉200gくらい使ったことになるかな?
やっと手で丸めるまでになりました!

そして180度のオーブンで15分ほど焼くと…

IMG_20180321_172845

できたー!
これは成功でしょ!

IMG_20180321_174807

長細いのや四角いのはいっくん作。
右上のちくわみたいなのはサイコロだそうです。


IMG_20180321_174800

インスタントコーヒーをごく少量の水で溶いて
爪楊枝で絵を描きました。

はるちゃんの作ったミニーちゃん(下中央)は
すごくコーヒー味になってしまいました(笑)

今回は味も食感もしっかりボーロ!
粉をかなり足したのでそれに合わせて
砂糖も追加してもよかったかもです。
ちょっと甘さひかえめになったので。

やっぱり作り始める前に
材料はきっちり用意しておくの大事ですね!
超基本的なこと言ってますがw

たまごボーロにハマっている子どもたちに「たまごボーロって作れるんだよ」と言ったら「作ってみたい!」と。そうなりますよね!けっこう簡単なのでいっくんが幼児の頃とかたまに作ってたけど、もう忘れちゃったな〜基本的に材料は、・たまご・片栗粉・砂糖この3つでできます ... 続きを読む
たまごボーロにハマっている子どもたちに
「たまごボーロって作れるんだよ」と言ったら
「作ってみたい!」と。
そうなりますよね!

けっこう簡単なのでいっくんが幼児の頃とか
たまに作ってたけど、もう忘れちゃったな〜

基本的に材料は、

・たまご
・片栗粉
・砂糖

この3つでできます。

ネットで適当にレシピを拾ってきて
まずは計量したのですが

1803231

いきなり材料足りない。

えーそんなに使うんだったかね。

でもこのレシピは卵一個分の分量なので
他を減らすと卵が半端に余ってしまう…

で、おかあさんは思い出した。

これは全卵使用のレシピだけど、
確か卵黄だけで作るほうが
サクサクホロホロの食感になるとか。

よし、試しに黄身だけでやってみよう!
まずは黄身と砂糖をすり混ぜる…


11

わあ黄色が濃いな〜やっぱり。


18

途中ウニになってしまった。

黄身と砂糖で疑似ウニができるのか。

ここにとりあえずあるだけの片栗粉を

36

そしたら粉が多すぎたのか全然混ざりきらない。

うーん…やっぱ卵白足す?

順番がもうゴチャゴチャだけど
この段階で卵白を加えることに。

ところが!

白身をじゅうぶんにといておかなかったので
ドルンッ!って白身がかたまりでボウルに入ってしまった!

当然今度はゆるくなりすぎてトロトロの状態に…。

そしてまた暴挙に出る。

「小麦粉足しちゃえ。」

様子を見つつ小麦粉をふるい入れていくも
なかなかトロトロ状態から復帰できない。

かなり小麦粉の割合が多くなったところで
観念して焼きに入ることにしました。


50

でもゆるいのでちっとも丸められず…
どんどんダラーとなっていく生地…
も、もう焼いちゃえ、早く早く!
ゆるみきって大きな一枚の生地になってしまう前に!


で、一応できたのですが…


59

食べてみると…

うん…味は…おいしい…

でも…


1803232

そらそうだ、小麦粉で作ったらボーロにはなりませんわ。

片栗粉…買ってきます…。

はるちゃんお気に入りの服がありましてグレーにピンクの水玉のカーディガンなんですがしょっちゅう着ているのでそれ着てる写真めちゃ多いし↑それぞれ別の日↓学校で教室に貼っていた自画像でもそのカーディガン着てるし(もう学年ラストなので持って帰ってきた)以前地元の ... 続きを読む
はるちゃんお気に入りの服がありまして
グレーにピンクの水玉のカーディガンなんですが

しょっちゅう着ているので
それ着てる写真めちゃ多いし

11
↑それぞれ別の日↓
56


学校で教室に貼っていた自画像でも
そのカーディガン着てるし


36
(もう学年ラストなので持って帰ってきた)

以前地元のケーブルテレビにはるちゃんが
1.5秒くらいちっちゃく映った翌日に、学校で先生から
「昨日テレビに出てたね」と声掛けられて
あれだけでよく気づいたなと思ってたら
「水玉の服でわかった」と言われたってくらい
はるちゃんといえばこの水玉って
一部では認識されてるほどなんですが

ホントにヘビロテで着ているので

24

あちこちほころんできました。

刺繍でごまかすのも手ですが
ニットはほつれた部分に編み目がはっきりわかるので


36

針で目を拾って穴をふさぎましょう。

糸をグレーにしようかピンクに合わせるか迷ったんですが
ぴったりの色の刺繍糸が手持ちになくて
結局その2色を混ぜたような紫の糸にしたら
意外と目立たずいい感じでした。


59

おー、ほとんどわからなくなった!

はるちゃんは今シーズンまだまだ着る気まんまんですが
そろそろ春らしい服に切り替えたいな、
でも寒い日多いんだよね…