今年も義父が世話している家庭菜園で
さつまいもがたくさんできました!
あまりにたくさんあるので
オットが「干しいも作ってみようかな」と
言い出しました。
大きめの芋をレンジで蒸かして
ちょっと厚めにスライス。
晴れの日が続くのを天気予報で確認して
5日ほど天日で干します。
夜は夜露がつくので室内に入れましょう。
そして完成した干しいもがこちらになります。
市販の干しいもって、糖分が粉吹いたみたいになってたり
もうちょっとしっとりしてるものですが、
おとうさん作の干しいもは…
ものっすごくかたい!(笑)
たまにやわらかいのもある(それも不安だけども!)
オットが作るものあるあるで
「初めてで手探りなのに大量に作る」というのがあって
食べ切れるのかなと心配になりましたが
子どもたちはかたいかたいと言いながらも
次々手を伸ばして食べていたので
味はおいしいみたいです。
本人は「もっと甘みが凝縮されると思った」と言ってますが
今度はレンジじゃなくちゃんとした蒸し器か
グリルを使ってじっくり火を通してみてはどうかな?
また作るかどうかはわかんないけど。
大学芋もおいしいよ〜
ーーー
レタスクラブニュースのこの記事が役立つぜ!
毎年「うれし困り」のいただきものに備えよ!
さつまいも&りんご大量消費レシピ
ーーー
メインブログもどうぞ!
VRをプレイする側とそれを見てる側
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
さつまいもがたくさんできました!
あまりにたくさんあるので
オットが「干しいも作ってみようかな」と
言い出しました。
大きめの芋をレンジで蒸かして
ちょっと厚めにスライス。
晴れの日が続くのを天気予報で確認して
5日ほど天日で干します。
夜は夜露がつくので室内に入れましょう。
そして完成した干しいもがこちらになります。
市販の干しいもって、糖分が粉吹いたみたいになってたり
もうちょっとしっとりしてるものですが、
おとうさん作の干しいもは…
ものっすごくかたい!(笑)
たまにやわらかいのもある(それも不安だけども!)
オットが作るものあるあるで
「初めてで手探りなのに大量に作る」というのがあって
食べ切れるのかなと心配になりましたが
子どもたちはかたいかたいと言いながらも
次々手を伸ばして食べていたので
味はおいしいみたいです。
本人は「もっと甘みが凝縮されると思った」と言ってますが
今度はレンジじゃなくちゃんとした蒸し器か
グリルを使ってじっくり火を通してみてはどうかな?
また作るかどうかはわかんないけど。
大学芋もおいしいよ〜
ーーー
レタスクラブニュースのこの記事が役立つぜ!
毎年「うれし困り」のいただきものに備えよ!
さつまいも&りんご大量消費レシピ
ーーー
メインブログもどうぞ!
VRをプレイする側とそれを見てる側
ーーー
こちらもよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (7)
私の場合は天日干しではなく、オーブン乾燥ですが(^_^;)
レンジで蒸したりなかったんじゃないでしょうか?
柔らかくなるまで蒸さないと、硬くなりやすい気がします。
天日干し、やってみたいですが、我が家はお隣さんのタバコの煙が流れてきて、ベランダがタバコ臭くて(>_<)
さすがにそこに干したくなくてオーブン乾燥です…
ぷにんぷ_さな
がしました
先日干し芋の余ってかたくなった物は焼いたり、素揚げすると柔らかくなるとテレビでやっていました。
私は柔らかい物も焼いて食べるの好きです!
ぷにんぷ_さな
がしました
茨城の実家で干し芋作ってました。
出来れば蒸し器で中まで柔らか
過ぎるくらい蒸さないと干した時
固くなります。炊飯器でもできる
みたいです。
干すタイミングでも出来上がりが
変わってきます。寒くなってきて
から(霜が降りる季節の方がカビが
生えにくく甘みが増します)晴れの日が
3日以上続く日を狙って作り始め
(湿度が多いとカビが…)風通しの
良い所に干すと美味しい干し芋が
できると思います。応援してます。
頑張って下さーい。
ぷにんぷ_さな
がしました
ぷにんぷ_さな
がしました
炊飯器に水と芋を入れて炊飯すると、ねっとりしたふかしいもになって、干し芋も市販のみたいになりますよー‼️
濡らしたキッチンペーパーの上からアルミ箔でおおって、グリルで焼いてからの干し芋も美味しいです(*´∇`*)
ぷにんぷ_さな
がしました
お餅をつくときに混ぜると美味しいですよ。
地元では「こっぱもち」と呼んでます。
ぷにんぷ_さな
がしました
ぷにんぷ_さな
がしました