クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

緋八マナの推しぬいを贈ったこもろちゃんの弟くんのこもたろくんは太陽の塔が好きなので今までにも太陽の塔のアイシングクッキーを作っては送らせてもらったりしてたんですが 今回はぬいつながりでこもたろくんにも太陽の塔の推しぬい(?)を作ることにしました!せっかくなの ... 続きを読む
緋八マナの推しぬいを贈ったこもろちゃん


弟くんのこもたろくんは太陽の塔が好きなので
今までにも太陽の塔のアイシングクッキーを作っては
送らせてもらったりしてたんですが




今回はぬいつながりでこもたろくんにも
太陽の塔の推しぬい(?)を作ることにしました!

せっかくなのでぬいぐるみぬいぐるみした
ころんぷっくりとしたフォルムにしたい。

そこでまずは型紙を取るための土台作り。

IMG20250301224321

なにこれ?笑


これは濡らした新聞紙を粘土のようにギュッとかためて
作りたい形をざっくり形作ったら(これは頭部なしのボディのみ)
全体にラップを巻いて、さらに養生テープでぐるぐる巻いたものです。

これをパーツごとなるべく平面になるようにカットして
型紙の元にします。

IMG20250318114335

これがどうぬいぐるみになるんだ?と
作ってる自分でもイメージできないんですが笑
立体から取ってるんだからなるんだってば!

これをIllustratorで左右対称になるようラインを整えて
ちゃんとした型紙にします。

そしてできたのがこちらのぬいぐるみ!

IMG20250311142011

ほらできたじゃーん!


IMG20250301224321
IMG20250311114814


フォルムが一緒でしょ、ホラ!


頭部は別で作って後から合体しています。
てっぺんのアンテナみたいなやつはワイヤーを仕込んだ立体刺繍。
「顔」もみんな刺繍で描いています。

IMG20250311114937_01

正面の「太陽の顔」


IMG20250311114829

背面の「黒い太陽」


そして中に洗濯ばさみを仕込んであって

IMG20250311135810
IMG20250311135815

手がパカパカします!


てかホントはダッコちゃん人形みたいに
いろんなとこにはさめるようにしたかったんだけど
綿を入れたら可動域が少なくなって
パカパカしかできなくなりました、そりゃそうだw
実際作ってみないとわかんないことってあるよね(学習)

IMG20250312125553

クッキー添えて、それぞれおうち型の箱に入れて送りました

IMG20250312125626

いってらっしゃい〜

そして届いたらmoroちゃんが記事にしてくれたブログがこちら
改めて紹介。




ーーー

メインブログもどうぞ!


ーーー
 
《YouTube》
よければチャンネル登録よろしくお願いします!
スクリーンショット 2020-09-14 17.09.30

ーーー

こちらもよろしくお願いします!