クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

カテゴリ: 子どもの作品

知多にうまいもんを食べに行った時(メインブログ参照)えびせんべいの里に寄り道しました。こちらではえびせんべいを焼く体験ができるのです!このねりねりしたものがえびせんべいの生地です。えびだけじゃなくていかも入ってるんですね〜。これが体験専用のえびせんべい焼 ... 続きを読む
知多にうまいもんを食べに行った時(メインブログ参照)
MB1903042

えびせんべいの里に寄り道しました。

こちらではえびせんべいを焼く体験ができるのです!
CB585F59-30CB-4CEA-9AF2-E6C190718208

このねりねりしたものがえびせんべいの生地です。
えびだけじゃなくていかも入ってるんですね〜。


B7F678A2-9735-4DD1-8433-EC055A251BDA

これが体験専用のえびせんべい焼く鉄板。


受付でもらった手袋と帽子を装着して

3B9BC8E1-BB4C-4C26-8062-2003CCDD4A52

鉄板に盛るように流し込みます。
上からも鉄板でプレスするので
うすく伸ばす必要はなし。


EA374160-58C6-4FAC-9032-31B414D6B6E9

ハンドルを回して締め付けて、鉄板に圧をかけます。

鉄板の外側が鍾乳洞みたいになってるのは
火傷防止の塗料が塗られているそうです。
こぼれた生地が蓄積されまくってるのかと思った。


BFF4A72C-258A-42E1-BA9E-CCCF91AA95CF

4分ほど待ちます。
ブザーがなったら焼き上がり〜。

ハンドルを逆に回してオープン!

A4E81B9D-1AB9-4147-8717-C6E226FBF281

あーめっちゃ穴空いちゃった!

生地に空気が入ると穴になるのかな?


5C9774C3-AA5D-4EFC-B603-90DC0BE08833

いっくんのにも派手に穴が!


61357F6E-8364-4A5F-9B6B-2716BE6BA372

きれいに焼けたのははるちゃんだけでした。
はるちゃんはこういうとこある。


6F0D9444-14F2-4AAA-AAA6-1B55818498AD

このあとえびせんべいに絵を描くことができます。
ソースで赤色(茶色っぽいかな)、しょうゆで黄色の色がつけられます。

穴を活かした絵を…と考えたのですが
たいしていいアイディアも浮かばなかったので
なんか普通に絵を描きました…。

2478C9D1-40BE-43B8-9A98-3F36F150531F


はるちゃんは自分のえびせんべいの形が
「はるちゃんに似てる!」と言って

4901DF9E-42B6-48C4-97FB-8EDE0419F953

自分の顔を描くことにしたようです。


36EBC91A-4B1A-401B-8BFD-AA3AB701D99F

おお〜いいねぇ。


いっくんは黄色で描けるキャラクターということで

5715252A-FA72-4C05-9D6C-1BFD8FD8E7ED

ピカチュウを。
なるほど穴をしっぽに見立てたんだね!
し、しかしなんかリアリスティックなピカチュウだな…

はるちゃんの方はどうなったかな〜と見てみると

5F4919BB-D349-4E3A-B327-48A8BCCC264F

えーあごの輪郭
そのカーブ生かさないのーーーーー

それならどんな形でもよかったんじゃ…!

ま、まあいいや
絵が描けたら乾燥にかけまーす

E5A28E53-BD01-4B00-B577-DCA52136389E

「おせんべいかんそうき」


9BB3E5ED-9207-4B71-B516-726B01F1D6ED

コンベアの網の上にそっとえびせんべいを乗せると
移動しながら乾燥されて反対側からペッとでてきます。

3331DEAF-13DE-479E-8BD0-972654C5302F

専用の皿と袋に入れて完成でーす。


5947D0F5-B3B1-4E9E-AF2B-C869DA1403E0

やっぱりいっくんのピカチュウが芸術的!
なんかすごいインパクト!

えびせんべい焼き体験楽しかったです!

ーーー


メインブログもどうぞ!
MB190304
ひなまつりで突然の狂気

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

自分で作ったリボンのピンをつけて翌日学校へ行ったはるちゃん。帰ってくるとん、「発注もらう」って日本語として正しい?「受注を受ける」は重複表現だし…それはどうでもよくって、またはるちゃん、ランドセルを置くやいなや布をチョキチョキ切ってあと3つぷっくりリボン ... 続きを読む
自分で作ったリボンのピンをつけて
翌日学校へ行ったはるちゃん。

帰ってくると

1811271

ん、「発注もらう」って日本語として正しい?
「受注を受ける」は重複表現だし…

それはどうでもよくって、
またはるちゃん、ランドセルを置くやいなや
布をチョキチョキ切って

DL1811272


あと3つぷっくりリボンを作りました。


DL1811271


おそろいでつけたいって言うお友だちが
いるってのはいいですね。

かわいい袋に入れてプレゼントするんですって。
(´∀`*)ウフフ


ところで買い物に出た時、100均のseriaがあったので
「たしかグルーガンが買えたはず」と思って
寄ったのですが、クラフトコーナーに
グルースティックは売ってたんだけど本体がない。
グルースティックはグルーガンに詰めて使う
ボンドそのものを固めたようなものです。

グルースティックのパッケージに
「グルーガン(別売)にお使いください」
みたいな事が書いてあったから探したんだけど
その近くにもDIYコーナーにも見当たらないので
店員さんに聞いてみたら

1811272

もう売ってないみたい…(´・ω・`)ショボーン

DAISOには200円で売ってるみたいなので
またそっちの方探しに行ってみます〜。


ーーー

メインブログ
もどうぞ!
スクリーンショット 2018-11-27 21.58.32
ちょうちょ結びより役には立つかもしれない


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

本日のおやつは、これーっ自分で作れる、きのこの山とアポロチョコ。『作ろう!きのこの山』にはこんなの『手作りアポロ』にはこんなのが入っています。50℃くらいのお湯でチョコを溶かします。「沸騰したてのお湯は使わないで」と書いてありました。特にホワイトチョコは温 ... 続きを読む
本日のおやつは、これーっ

IMG_20181118_140736 (2)

自分で作れる、きのこの山とアポロチョコ。


『作ろう!きのこの山』にはこんなの
IMG_20181118_140805

『手作りアポロ』にはこんなのが入っています。


IMG_20181118_141311

50℃くらいのお湯でチョコを溶かします。

「沸騰したてのお湯は使わないで」と書いてありました。
特にホワイトチョコは温度が高すぎると分離しやすいしね。

IMG_20181118_142551

型にチョコをぶちゅーっと流し込んで…
きのこの山ならビスケットを立てる。

入れすぎるとチョコがあふれちゃうので気をつけて。


いっくんのきのこの山。

IMG_20181118_143804

なぜ…持つところにチョコをつける…


はるちゃんのアポロ。

IMG_20181118_143602

うんあのトッピングをな、トッピングを
最後に乗せるとそれは底になる方だから見えんよ。

冷蔵庫で30分ほど冷やして完成!


IMG_20181118_152733

こーんなでっかいアポロ(しかも3色!)や

IMG_20181118_152809

笠が傘になってるきのこの山、持ち手付きアポロ


IMG_20181118_152559

あっこれなんかアレ
カタツムリの目に寄生するロイコクロリディウムみたい。
怖い(気になる人はググってください、こわいよ)。


そしてこれは偶然できた…

IMG_20181118_152442

はるちゃんっぽいきのこの山 (´∀`*)ウフフ

こういうのって子どもたち、
「食べるのもったいな〜い」とかなしで
サクサク食べちゃうんですね、
写真を!写真だけ残させて!
せっかく上手にできたんだから!

ーーー

メインブログ
もどうぞ!
SC181122
あわてた時に合体してしまう文字


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

100均ではるちゃんが「これやりた〜い」と持ってきたこちらの商品。おお、ちっちゃいブロックで鳥さんを作るキットだね。難易度も「かんたん」だしじゃあ買ってみよう、ってんで…中身はこんな感じ。組み方の設計図?の紙と、必要なブロック、それとブロックを外すためのリム ... 続きを読む
100均ではるちゃんが
「これやりた〜い」と持ってきた
こちらの商品。

IMG_20180817_194810



おお、ちっちゃいブロックで
鳥さんを作るキットだね。

難易度も「かんたん」だし
じゃあ買ってみよう、ってんで…


IMG_20180817_194856

中身はこんな感じ。

組み方の設計図?の紙と、必要なブロック、
それとブロックを外すためのリムーバー。


IMG_20180817_200555

一段ずつどう並べて組んでいくのか
図解されているのでわかりやすいです。

20分程で…

IMG_20180817_203452

かんせーい。

\\かわいい〜//


ちょこんとしててかわいらしいです。

ちなみに

IMG_20180817_203347

ブロックはこれだけ余りました。

この予備分だけでなにかできるもの…
あるかな(;´∀`)

本日ワタクシ誕生日でして、えへへいっくんとはるちゃんが二人でバースデーケーキを作ってくれましたー!私のリクエストでシンプルなシフォンケーキを。準備は万端…ん?空のペットボトルなんて何に使う?これは卵黄と卵白を分けるのに…ちゅぽん!と黄身だけ吸い込んで別容 ... 続きを読む
本日ワタクシ誕生日でして、えへへ

いっくんとはるちゃんが二人で
バースデーケーキを作ってくれましたー!

私のリクエストで
シンプルなシフォンケーキを。

IMG_20180818_102821

準備は万端…ん?空のペットボトルなんて何に使う?


これは卵黄と卵白を分けるのに…

IMG_20180818_102903


ちゅぽん!と黄身だけ吸い込んで


IMG_20180818_102908

別容器に!


ま…まどろっこし〜!!
殻を使ってちゃちゃっとやっちゃいなよ!

シフォンケーキは卵をたくさん使います。
もいっちょ!

IMG_20180818_102931


ああっ


IMG_20180818_102939

あ〜


結局はるちゃんが素手でそーっとすくいました。
手はキレイに洗いましょう。

IMG_20180818_111102

肝心要のメレンゲ作り。

やっぱり黄身がちょっと混ざってしまったからか

IMG_20180818_111532

いいところまでいくんですが…ちょっと
泡立ち足りないかな〜…?

でもこれで焼いちゃいました。

IMG_20180818_175543


んーやっぱ膨らみが足りない!?
でもぺたんこではないよ、OKOK!


IMG_20180818_175641

はるちゃん自ら切り分けていただきます。


IMG_20180818_180306

はるちゃんなりの飾り付け(を諦めた状態)

さてお味は…


あっおいしい!
シフォンケーキではないけども、
これあれだ、カステラの味だ!

子ども達は自分たちだけで作ったケーキに
大満足みたいでした!

「ケーキ、何点だった!?」と聞かれましたが
もちろん「100点満点〜!」と答えました。

今度はいっしょに作ろうね〜




さわれる水だんご、まだやるよーっ!水だんごは、さわれるというか「手に乗せられる水」「指でつまめる水」って感じでこねて形を作ったりはできないです。うすーい膜に包まれてるみたいな。今度は色をつけて遊んでみます。色をつける粉で赤・青・黃の「水だんご液」を作りま ... 続きを読む
さわれる水だんご、まだやるよーっ!

水だんごは、さわれるというか
「手に乗せられる水」「指でつまめる水」って感じで
こねて形を作ったりはできないです。

IMG_20180731_140213

うすーい膜に包まれてるみたいな。

今度は色をつけて遊んでみます。
IMG_20180731_141033

色をつける粉で赤・青・黃の「水だんご液」を作ります。
この3色があれば混ぜていろんな色ができますからね。

IMG_20180731_142303

わー勾玉みたいな形!
まんまるやっぱりむつかしい。
でも色がついたのキレイー!


IMG_20180731_142604


青と黄色で緑になるところ…


IMG_20180731_143406

あまり混ぜきらないままかためる水に入れると
軽くグラデーションの水だんごになる!
これもなぜかしずく形になっちゃった。


では私はスポイトでポトポトポトと落として…

IMG_20180731_141723



はい、イクラー。

IMG_20180731_142116

思ったよりすごくイクラになりました(笑)

はるちゃんもマネして紫色でぶどうを。

IMG_20180731_142657

あっ水だんごがレンズになって網目が大きく見える!
おもしろ!

でも本物のぶどうは不透明だから
やっぱりそれっぽく見えないですね。

いっくんはちゅーっと出して…

IMG_20180731_144101

ヒモ状にしたかったけど時々切れちゃってブチブチに^^;

IMG_20180731_144128

わっでも水から上げるとこれはこれでキレイ〜。

IMG_20180731_143151

いろんな水だんごができました。

一番大きくできた記録はこれ!

IMG_20180731_171647

この大きさになると手に乗せた感触が
なんとも不思議な感じです(笑)

うまくできたのだけ残して置いておいたら
数日後にからからになってました〜
保存はできないのね…残念!

はるちゃんが5月のお誕生日にいっくんからもらったこれ大事にしまいこんでいましたが満を持してやってみることになりました。事前に用意するのはこんな感じ。ペットボトルの水に「水だんごパウダー」を加えて溶けるまでよく振ります。10分くらい。えっ10分?けっこう長いね ... 続きを読む
はるちゃんが5月のお誕生日にいっくんからもらったこれ

IMG_20180731_104858

大事にしまいこんでいましたが
満を持してやってみることになりました。


事前に用意するのはこんな感じ。

IMG_20180731_134452

ペットボトルの水に「水だんごパウダー」を加えて

IMG_20180731_134641

溶けるまでよく振ります。


IMG_20180731_134703

10分くらい。

えっ10分?

けっこう長いねそれ…
はるちゃんいっくんと私と交代でフリフリしました。


IMG_20180731_135454

完全にではないけどほぼ溶けました。
トロっとしてペペローションみたいにゆるいジェルみたいになりました。

IMG_20180731_135521

それとは別に「かためるパウダー」を溶かした水を
ボウルに移しておきます。

そして表面にザラザラ加工のしてある魔法のお皿に
水だんご液をちょこっと出します。

IMG_20180731_135614

ん…

水だんごになるかなこれ…?


このお皿からかためる水にそーっと入れると…


IMG_20180731_135649
びゃー。

IMG_20180731_135655

ああああ
びゃーってなってしまった。


失敗ですね。

お皿に入れる量が多かったようです。

もう一度!

IMG_20180731_135754

あっ丸くなった。

よしかためる水に…

IMG_20180731_135931


あああ足の生え始めたオタマジャクシみたいになってもーた。

む、むつかしいな!

IMG_20180731_140524

何度めかで成功!
これはなかなかテクニックが要るな

よしおかあさんがやってみよう。

お…

IMG_20180731_140511

お?いい感じになったんじゃない?!

IMG_20180731_140756

あれっなんかツノみたいなのできたけど!?


もう一度…

IMG_20180731_140615

猫みたいなのできたけど!!?

まんまるのきれいな水だんごを作るのは
なかなか簡単にはできませんでした。

次は水だんご液に色をつけて
カラフルな水だんごを作ってみます!


はるちゃんのミシンの腕がじょじょにではありますが上がってます。切れっ端での試し縫いにも凝り始めた。コップ袋とランチョンマットを揃えて作って学校に日替わりで合わせて持っていってます。クロスステッチなんかもしたりしちゃって。(発展途上ではありますが…)一番シ ... 続きを読む
はるちゃんのミシンの腕が
じょじょにではありますが上がってます。

切れっ端での試し縫いにも凝り始めた。
スクリーンショット 2018-06-07 21.12.35


コップ袋とランチョンマットを揃えて作って
学校に日替わりで合わせて持っていってます。

スクリーンショット 2018-06-07 21.13.38



クロスステッチなんかもしたりしちゃって。

スクリーンショット 2018-06-07 21.13.47
(発展途上ではありますが…)


一番シンプルな形の巾着はマスターしたようなので
「布の切り返しのあるデザインを作ってみる?」と提案したら
はるちゃんが選んだ布合わせが…


スクリーンショット 2018-06-07 21.13.24


これは…!

あの…ネズミの…!!!


昨日のたまごボーロの記事に「コーヒーの絵付けは焼く前に?」との質問がありましたが、その通りですー!ホントに数滴くらいの水で溶いて、描くというよりコーヒーを「置いていく」感じで描くとにじまないでと思います!ーーーいっくんが終業式の日に持ち帰ってきた図工の授 ... 続きを読む
昨日のたまごボーロの記事
「コーヒーの絵付けは焼く前に?」との
質問がありましたが、その通りですー!
ホントに数滴くらいの水で溶いて、
描くというよりコーヒーを「置いていく」
感じで描くとにじまないでと思います!

ーーー

いっくんが終業式の日に持ち帰ってきた
図工の授業の作品。

その中に「がんばっている自分」がテーマの
版画作品があったのですが
いっくんの「がんばっている自分」は

IMG_20180325_222512

版画を作っている自分の版画!!


この版画の中の自分もまた版画を作っていて
延々と続いていく入れ子構造になっているのでしょう…

で、原版も持ち帰ってきたのですが
小学校でやる版画用の板って、


IMG_20180325_222638

よく見ると…


IMG_20180325_222725

縦の木目の奥に横の木目が出てます。
ベニヤ板なんですね。
木目に翻弄されているあとが伺えます。

私たちの子どもの頃はどうだったかな〜
ベニヤだったけ、覚えてない…

でも彫刻刀を扱う時に、
木目を読むみたいなことも
習ったような気がするんだけど。

最近の教材だと、ゴム版だとか、
あといっくんも何年か前にやった版画は
パインウッドの繊維を集めて固めたような材で
“木目”自体がないのを使ってました。

方向性がないし、やわらかいので
子どもでも彫刻刀で彫りやすい、
というのが売りなんでしょうが、
できた作品を見ると彫ってあるというより
削ってるって感じでずいぶん
やりにくそうだなぁ、と思ったのでした。

そんな私は消しゴムはんこ好きだけど…
あれはまた別ものだから…

昨日の夜はるちゃんが…アイロンビーズ…(正確にはナノビーズ)またオリジナル作品を作ったようなのでアイロンかけてあげたら(ナノビーズはむつかしい)え〜なにこれかわいい〜お友だちにあげるのかな〜とか思ってたら翌日!誕生日のパパへのプレゼントだった〜!えっらく ... 続きを読む
昨日の夜はるちゃんが…


1803211

アイロンビーズ…
(正確にはナノビーズ)

またオリジナル作品を作ったようなので
アイロンかけてあげたら(ナノビーズはむつかしい)



57

え〜なにこれかわいい〜

お友だちにあげるのかな〜とか思ってたら

翌日!


49

誕生日のパパへのプレゼントだった〜!




57

えっらくかわいく作ってもらったね!!!
はるちゃんにはパパはこう見えてるのか〜。

そんなわけで57歳になってまたしばらくの間
私との歳の差が20歳差になるおとうさんです。

おとうさんは57歳ですけど
57歳の中では日本で2番目にかっこいいですから。

1番は誰かって?

黒田アーサーです。