クリママ!〜CreativeMama〜

日々をおもしろおかしくするためのものづくりを紹介していきます。

カテゴリ: 子どもの作品

今日も今日とてはるちゃんからおりがみのおさそい。ようかいもおりがみのモチーフになるですねー。こちらの本を見ながら一緒に折りました。クリエイティブ折り紙 妖怪と干支と可愛い動物たち山口 真ソシム2017-06-26「ここどうするの?」を教えながらほぼ同時に折り上がり… ... 続きを読む
今日も今日とて
はるちゃんからおりがみのおさそい。


3B4BCE52-B060-4C1B-94EC-882BC2397127


ようかいもおりがみのモチーフになるですねー。

こちらの本を見ながら一緒に折りました。




「ここどうするの?」を教えながら
ほぼ同時に折り上がり…

私が折ったぬりかべがこちら。

86A31DDA-48E5-45C7-AF15-29F0A8E8AA66

なんとなく見えるでしょ、ぬりかべに。
ちゃんとそれっぽい目もついて。


そしてはるちゃんが折ったぬりかべ…なんですけど…




11F37895-2F4A-458D-A882-938FBA7ED2B1

え!?


ちょっとちょっと、

同じ折図を見ながら同じ手順で折ってるはずなんですよ。
なぜこんなに縦横の比率が違うのwww


68824AAC-4292-4CB4-86BC-98BF1CDD2434


はるちゃんが折ったぬりかべは
なぜかなんとなくはるちゃんっぽくなりました。

しかしどうしてこんなに違っちゃったんだろう?w

ーーー

メインブログもどうぞ!


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

子どもたちがおやつに甘いものを食べたいと言うのでホットケーキでも焼こうか?と聞いたら「ホットケーキよりクッキーがいい!」と。しかし私はその時仕事が立て込んでいたのでミックス粉を使ったホットケーキくらいなら焼けるけどクッキーまでは作っていられない…するとは ... 続きを読む
子どもたちがおやつに甘いものを食べたいと言うので
ホットケーキでも焼こうか?と聞いたら
「ホットケーキよりクッキーがいい!」と。

しかし私はその時仕事が立て込んでいたので
ミックス粉を使ったホットケーキくらいなら焼けるけど
クッキーまでは作っていられない…

するとはるちゃんが「自分たちで作る!」と言うので
ホットケーキミックスの袋にアレンジレシピで
クッキーの作り方が載っていたことを思い出し
初めて子どもたちだけでのお菓子作りにチャレンジ!

私は仕事場に行ったのでホントに任せてみたのですが
しばらくしてから「できたよぉ!」と呼ばれて
リビングにいくと部屋に入った時点で甘いいにおい!

29984

生地を丸めて平たくして焼くやり方ですね。

まだほんのりあったかいできたてを味見させてもらいました。

当たり前だけど、ホットケーキをそのままクッキーの食感にしたような味でした。
しっとりやわらかくて、ちょっと感じる塩気はバターかな?
アクセントになっておいしかったです。
完全に冷めるとかたいビスケットになって
それもまたおいしかったですよ。
はじめてなのに上手にできました。

そしてなにより!なにより素晴らしかったのは!!

IMG_20200403_160416

ちゃんと使った道具を洗うところまでできていたこと!

えらい!
私、正直しっちゃかめっちゃかになった台所を覚悟してたので
何も言われなくても片付けたのはえらいよー!

ーーー

メインブログもどうぞ!


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

「はるちゃんが使ってるミシンはどんなのですか?」と質問を数件いただきました。はるちゃんのミシンはこちらです。使う時こんなとこで縫ってるわけじゃなくて普段カバーを掛けて棚の上に置いてあるのです。後ろコルクボードで写真とか貼ってあるのでモザイク処理失礼します ... 続きを読む
「はるちゃんが使ってるミシンはどんなのですか?」
と質問を数件いただきました。

はるちゃんのミシンはこちらです。

IMG_4492

使う時こんなとこで縫ってるわけじゃなくて
普段カバーを掛けて棚の上に置いてあるのです。

後ろコルクボードで写真とか貼ってあるので
モザイク処理失礼します。

クリスマスにサンタさんからもらったものですが
型番によるとこれと同じものですね。



使用感は、ちょっと動作音が大きめだなと思います。

通園通学用のきんちゃくとかえほんバッグとか
直線縫いとかでしか使わないなら
十分使えると思います。

返し縫いをする時、スタートボタンを押して動き出してから
返し縫いレバーを操作するので慣れないと
ちょっとわたわたしそうです。

さてばあばに届けたマスクはとても喜んでもらえました。
ばあばすでに鼻の下ガサガサになってたから
花粉症大変なんだろうなーマスク使ってね。

おまけ
ばあばへのマスクを試着してみたはるちゃん
IMG_4484



ーーー

メインブログもどうぞ!


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

はるちゃんはしばしば新しい生物を作り出しています。これは「いむ」。なぜか小ッさい紙にちまっと描きます。この新しい生物、「名前をつけて」と言われたんですが生物が独特過ぎて見合った名前をつける自信がなかったのでTwitterで募集してみました。前川さなえ@puninpuムス ... 続きを読む
はるちゃんはしばしば
新しい生物を作り出しています。

スクリーンショット 2020-02-12 23.58.47

これは「いむ」。


なぜか小ッさい紙にちまっと描きます。

スクリーンショット 2020-02-13 0.01.27

この新しい生物、「名前をつけて」と言われたんですが
生物が独特過ぎて見合った名前をつける自信がなかったので
Twitterで募集してみました。

そしたらめちゃいい名前がいっぱい集まりました、
ツイートのリプ見てください…!

はるちゃん本人に聞いてみたところ、
「つのりゅ〜」「つのりゅー」が類似系で2件あったのと、
「ユニヘビちゃん」で迷っていたのですが
最終的に「ユニヘビちゃん」になりました!


というかみなさんのネーミングセンスに脱帽です。
私そんなかっこいいかわいい名前思いつかない!

これはいっくんが3歳くらいの頃に描いた
20140324_092238-1

ピカチュウに似た新しい生物「ぴかつう」


ーーー

メインブログもよろしくおねがいします!


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

私が粘土でピカチュウを作ってる時横で見ていたはるちゃんが「うちも作る〜」と言って粘土をこね始めました。樹脂粘土はなかなか扱いがむつかしいので軽量粘土に絵の具で色をつけて使っています。ピカチュウ。顔は似せる気がないというか見本にした絵がゆる系イラストだった ... 続きを読む
私が粘土でピカチュウを作ってる時

横で見ていたはるちゃんが
「うちも作る〜」と言って

A1303149-70DA-455C-81B9-2B72E9C924C8

粘土をこね始めました。

樹脂粘土はなかなか扱いがむつかしいので
軽量粘土に絵の具で色をつけて使っています。

9C939FE7-465F-4CAD-AD80-0F5DDCB302D9


ピカチュウ。


顔は似せる気がないというか
見本にした絵がゆる系イラストだったので
ちゃんと再現はできているのです(笑)

それより手足の指をちゃんと作っているところを評価したい。

CBC1F75A-1305-47F0-856B-69492257390A



デデンネ。

EF447F08-4FFC-4B8F-B333-00D18D19E1EE

おヒゲのアンテナみたいなところは諦めたようです。
軽量粘土はやわらかいので
ヒゲだけ黒い樹脂粘土を細く伸ばして乾かしたものを
ボンドをつけて刺しています。


C45C5A63-4102-402B-927F-8541E08300AD

メタモン。

細かい目とか口を、ペンであとから書くんじゃなく
黒い軽量粘土を小さ〜く細工してくっつけてるのえらい。


0D97E537-BC92-4A00-983F-D4363A8EB8CB

軽量粘土は気軽に使えるけど
ずっとこねこねしてると毛羽立ってしまったり
軽すぎて重心つけづらかったりするんですが
3体も作ったということは楽しんで制作できたんでしょう。

ママは…イーブイむつかしそうで二の足を踏んでるというのに。


ーーー

メインブログもよろしくおねがいします!


ーーー

こちらもよろしくお願いします!

先日ばあば(私の母)の誕生日ではるちゃんが、というのでなにを作るかいっしょに考えました。ボンドなどで作れる実用的なもの、ということで針と糸なしで♪ 「ボンド」で貼って作るバッグとこもの [単行本(ソフトカバー)]朝倉史河出書房新社2018-01-23こちらの本を参考に ... 続きを読む
先日ばあば(私の母)の誕生日で
はるちゃんが、

9DB8CDE9-5004-4137-8390-036BB28245C2

というのでなにを作るかいっしょに考えました。

ボンドなどで作れる実用的なもの、ということで




こちらの本を参考に
メガネケースを作ることにしました。

25D42510-64DB-4167-A98E-403A43D0CB5F

厚紙に布を貼り付けて組み立てます。
私は基本やり方は教えるけど手は出さず。
作業がむつかしいところはいっくんが手伝ってくれました。

厚紙はストッキング買った時に入ってる台紙とか
土産物のまんじゅうが入ってた箱とか使いました。
見えないからね!布貼るから!

E407AD0D-C390-4648-93B8-87E7AC68764E

完成したメガネケースがこちら。
カドとか布端が飛び出ちゃったりしてるけど
子どもらしい思い切った色合わせでいい感じです。


E86E25B4-37D4-41C8-B73E-5F6DC4984381

こんなふうにメガネが入ります。

本ではマグネットホックをつけると書かれていましたが
より簡単にマジックテープで代用しました。

はるちゃんがラッピングしてばあばにプレゼントすると
「誕生日に孫から手作りのものもらえるなんて!」と
とても喜んでくれていました。使ってね。

1A46D069-982E-46B0-9426-269AB0632940

この右上に、ちっちゃいループがあるんですけど
ばあばはきっとここに鈴をつけると思います。

ーーー

メインブログもどうぞ!
mb191114
「みなさんおなじみ」みたいに言ったけど

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

夏休みの自由研究、はるちゃんは『錯視』についていろいろ調べました。その中から実践したものをいくつか紹介します。【空中浮遊?】影に見えるのは本当は霧吹きで地面を濡らしているだけ。これ、晴れている時にやると実際の影が出てしまうので曇っている時に撮影しないとい ... 続きを読む
夏休みの自由研究、
はるちゃんは『錯視』について
いろいろ調べました。

その中から実践したものを
いくつか紹介します。


【空中浮遊?】

IMG_3197


影に見えるのは
本当は霧吹きで地面を濡らしているだけ。

これ、晴れている時にやると
実際の影が出てしまうので
曇っている時に撮影しないといけないんだけど
この夏はピーカン晴れか大雨かどちらか、みたいな
極端な天気の日が多かったので
「太陽が雲に隠れたぞ、行け!」と
外に出ても霧吹きでフェイク影を作ってる間に
晴れてきて「クソッ、一旦撤退だ!」というのが
何度かありました。

IMG_3200(1)

霧吹きを使ったのは、影の輪郭が
ぼんやりしている方がそれっぽかったからです。



【立体に見えるネコちゃん】

IMG_3108

本当はこのネコちゃん、
ななめにびょーんと長く歪ませて描いています。
それをななめから撮影すると、
まるで立体のように見えます。

紙からはみ出させた風船と
やはり影がポイントですね。



【立てかけてあるハシゴ】

IMG_3154

これも実際の絵ではハシゴのほうが曲がっていて
影の方はまっすぐに描かれています。



【鏡に映ると形が変わる?】

IMG_3219

手前の、トイレットペーパー芯で作った角柱
鏡の中の立体は円柱になっています。

IMG_3222(1)

実はこの立体の断面は四角でも丸でもなくて
こんな感じに波打ったような切り口になっています。

これを一定の角度から見ると、違った形に見えるっていう。
不思議ですよね。



【三角コーンが置いてあるのは階段の上?下?】

IMG_3232

これもパッと見た時「ん!?」ってなります。

階段のてっぺんがどこにあるのか、
脳が勝手に補完してしまうので起こる錯視です。


ーーー


錯視は目の見間違いというより脳の勘違いということですね。
面白いと思ったのは、脳は種明かしをされても
錯視を修正することができないということ。

脳にとっては「今見えている状態」が重要であって
それが真実かウソかはどうでもいいんだって、
おもしれー。








ーーー

メインブログもどうぞ!
mb190903

シンプルな方が伝わるってこともあるし

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

以前紹介したはるちゃんの創作料理。しばらく作ってなかったんですがこないだ思い出したように作ってくれまして「久しぶりなのにちゃんと作り方覚えてたねぇ」と言ったらと、一枚の紙。見るとすごくちゃんとしたレシピや!!「にく」が何肉使えばいいのか迷うとこだけどまあ ... 続きを読む
以前紹介したはるちゃんの創作料理。
58



しばらく作ってなかったんですが
こないだ思い出したように作ってくれまして
「久しぶりなのにちゃんと作り方覚えてたねぇ」と言ったら


98A60F36-2EF1-4F2D-A613-5B5A2557D602

と、一枚の紙。

見ると


96A44BD0-FF5F-4857-B189-91583DFD7878

すごくちゃんとしたレシピや!!

「にく」が何肉使えばいいのか迷うとこだけど
まあ何肉でもなんならベーコンとかでもうまいので。

おすすめポイントが書き添えられてるのもいいですね。
レパートリー増やしたらきっと
現職デザイナーのおとうさんが
1冊の本にしてくれるよ。


ーーー

メインブログもどうぞ!

mb190626
「仮眠」では寝心地悪い方がいい

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

先日、いっくんは中学校の行事自然教室がありました。伊勢型紙とは加工した和紙に彫刻刀で図柄を彫っていく伝統工芸です。私も学生の頃やった記憶が。三重県民には定番の体験学習のようです。さてこちらがいっくんの作品。うっま…いくつかある図案から選べて、ひょうたんな ... 続きを読む
先日、いっくんは中学校の行事
自然教室がありました。

8A09F1FE-BE06-48CC-9C85-A179912130B4

伊勢型紙とは加工した和紙に
彫刻刀で図柄を彫っていく伝統工芸です。


私も学生の頃やった記憶が。
三重県民には定番の体験学習のようです。

さてこちらがいっくんの作品。


BD413B57-C67D-4AB6-9F0A-E15C1B55EE7B


うっま…


いくつかある図案から選べて、
ひょうたんなど初心者向けのものもあったらしいですが
あえていっくんは難易度高めのに挑んだ様子。


うめぇ…


02779E8E-7535-4892-9790-518135FAED31

皮膚科で塗り薬をもらって治りました。

ーーー

メインブログもどうぞ!
mb190516
同じ表現でも分量変わってくる

ーーー

こちらもよろしくお願いします!

金沢の近江町市場すぐそばの、かなざわカタニさんで子ども達が金箔貼り体験をしてきました!はじめに土台となるお皿などを選びます。いっくんは六角形の小箱、はるちゃんはコンパクトミラーをチョイス。たくさん種類がある型抜きシールを土台にレイアウトしてデザインを決め ... 続きを読む
金沢の近江町市場すぐそばの、
かなざわカタニさんで子ども達が
金箔貼り体験をしてきました!

はじめに土台となるお皿などを選びます。
いっくんは六角形の小箱、
はるちゃんはコンパクトミラーをチョイス。

E30AF06F-3805-4B1A-BB1B-C601D5759B6D

たくさん種類がある型抜きシールを
土台にレイアウトしてデザインを決めます。

AB2617A7-536E-409F-BFC0-40D3DE8177BB

いっくんは位置合わせがむつかしそうな凝ったデザイン…
うまく貼れるのかな〜



07273E5A-82D2-4B03-A0D9-379BA31427BC

シールを貼ったら型の中に糊を塗っていきます。
これは人工製の樹脂のようなものだそうです。


0696ECB4-14A0-4218-AA8B-816C9EDEF555

金箔はとってもとっても薄いので、
糊がつきすぎないように拭き取って調整します。


B073B328-D68B-4CCD-9667-534FC0690DC7

一万分の1ミリの薄さの金箔!
くしゃみすると飛んじゃいます。

竹製のピンセット?でやさしくはさんで
型の上に持っていって…


8F36BF15-36E9-456E-9F6C-424BF43F69E0

貼るというより、ふわ…っと乗せるという感じ。

ああ、ねこちゃんの尻尾の方、金箔が外れちゃいましたね。
足りなかった部分はあとから付け足せば大丈夫。

6086118D-6F7E-4C5F-928C-BB9EE7BB85AA

上からやさしくぽんぽんぽんぽん…と押さえて


B695829D-FEC2-41D2-9379-5546A6AD4D34

いっくんは使う金箔も多いな…これで料金はいっしょ。


ここで一旦スタッフの人が預かって
表面をきれいにしてくれます。

227524DE-5D63-4E8A-BA36-B87B0762F12D

!!

なに、何をしてきたの?!
何をしたらこんなきれいになるのさちょっと!

どんな作業がはさまれたのかは謎なのですが
まあ置いといて、はみ出た部分は
ペイント薄め液で拭き取るときれいになります。

37D51849-284F-4E65-80F4-5CEBDEA1DE48


細かいところは綿棒で。

44729C06-9211-4A1A-B2CE-01405F7138BD

はみ出てるところも本物の金なので、
あえて取らずにおくお客さんもいるのだとか。


6C9BEF95-AAF6-4AC9-8C4D-902A0CB28787

仕上げにキラキラのパウダーをあしらいます。


7B412554-8009-453F-B518-F056289A046E

筆を使っていますが塗るようにするのではなく、
軽く叩いたりトントンと指で弾いたりして
パウダーを落としていきます。


8CBC9B44-E7F5-4719-8E99-F67AE477551F

って言ってるのにあ〜いっくん…
ちょっとラメかたまってつきすぎじゃね?


9A6509EC-A120-421E-8C9B-32E7CB4AB1FE

はるちゃんはいい感じに味が出てるよ!

そしてまたスタッフさんに渡して
表面をコーティングしてもらったら完成です!


1AAA1F24-2718-4022-9A8E-3417F0215CF8

なかなかできない体験なので楽しかったそうです。

しかし金箔きれいに貼るの難しそうだったなー!
今度は私もやりたいです。


ーーー

メインブログもどうぞ!
SC190406
寒いぞ!春の北陸旅行②

ーーー

こちらもよろしくお願いします!